さきほど鍼に行ってきて、その帰りにカフェに寄ってお茶しながら書き込み中でございます。

「家事ハラ」の記事にいただいたコメント、先ほどお返事させていただきました!

ホントありがとうございます。(TωT)
やっぱりいろいろありますよね。
夫婦の数だけ、家事問題はある。

でも必ずどこかに、我が家にとっていい形があるはず!と皆さんのコメント見て思えたので…しばらくはムカつくので洗濯はしてやらん!と思ってますが(ひどいw)喧嘩しても、諦めずに解決策を模索していこうと思います。ありがとうございました!

それにしても。

仕事以外でPC持ち歩くの久しぶりだけど、気分転換できていいですね!

…私のノートPCけっこうデカいので、あまり持ち歩くの向きではないのですが…;

上手に息抜きできる場所と時間、作っていこうと思います。


゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

ソレハサテオキ。

昨日1月30日(土)、


「ニッポン放送 LIVE EXPO TOKYO 2016 ALL LIVE NIPPON VOL.4」@代々木第一体育館


行ってまいりました~キラキラ

出演:欅坂46/高橋優/三四郎/KANA-BOON/アルコ&ピース/buck Number/T.M.Revolution
司会:山下健二郎(三代目 J soul Brothers)

と、異色の組み合わせでアウェイ感満載でしたが汗周辺の席にも”檀家さん”(と書いて、TMRファンと読む)がちらほらいたので、ちょっとホッとしました。。。

欅坂はこの日が初ライブで、曲が間に合わなかった!ということで、大原櫻子ちゃんの「ちっぽけな愛の唄」をギター弾き語りでカバーしたあと、乃木坂46の「制服のマネキン」をコピーして踊っていましたが、初々しさあふれる感じで可愛かった~!!!! 

「制服のマネキン」いい曲ですよね音譜My iPodに入ってる曲をライブで聴けるとちょっとうれしい。

そして坂道シリーズ(46グループ)の顔面偏差値の高さは、やっぱり他アイドグループの追随を許さないものがあるね!と友達と盛り上がりましたラブラブ

今泉佑唯ちゃんと、あと1人、本田翼ちゃん似のかわいこちゃんがいたのですが、名前がわからんかった…隣の席のお兄さんに聞けばよかった(涙)デビュー曲、楽しみにしておこうっと。

そのあとの高橋優、KANA-BOON、buck Numberはライブ初見だったんですが、いずれも楽しく見れました♪

高橋優くんは、歌もうまいけどトークもうまいし、盛り上げ上手!

「泣く子はいねが!」って秋田弁で歌う曲があったんだけど、あれ、楽しかったー!
またライブみたいかも、ってちょっと思いました。

KANA-BOONは1曲目を聞いた時はちょっと苦手かも…と思ったのですが、2曲目以降からはどストライクの直球ロック!で下北沢のライブハウスでわー!っと騒ぎながら聞きたいカンジ。

buck Numberはその人気の凄まじさと意外とネガティヴなボーカルさんのトークのギャップに驚きつつ。でもやっぱり”いまどき売れてる”人のパワーはすごい。そして曲はやっぱりいい。歌もいい。演奏もいい。

メロディーラインが覚えやすく耳なじみするところに、男目線の、ちょっともどかしさもあるけど青春真っ只中な感じの歌詞がのっていて。心地よさもありつつ、なんだか歌詞の甘酸っぱさにちょっとテレを感じてしまうアラフォーなのでありました。

司会の山下健二郎くんも、思った以上に安定感ある司会運びでビックリ。

イケメンでダンスうまくって、空手有段者で、背も高くて、性格よさげで、女子からも男子からも好かれて、年上からも可愛いがられ、年下から慕われるってどんなんやねん!です。天は二物も三物も与えるのね…

しかもそんな司会っぷりを観にいらしたであろう三代目のファンのお嬢さんたちとか、みんな若くて細くて綺麗な子ばっかりで、おばちゃんドキドキラブラブでしたよ!(でもT.M.Rの時、一桁列に座ってスマホいじってて、それを見つけた貴教にいじられてるのにガン無視してたあの態度はどうかと思う…せっかく健二郎くん、思ってたより兄貴肌で感じのいい人だね~って好感度上がってたのにファンがこんな感じだとすごい残念。反面教師と思って気を付けよう。。。。)

で、トリがT.M.Rでございました。

【SET LIST】

DOUBLE DEAL
WHITE BRETH
突キ破レル
Thread of fate
宴-UTAGE-
Naked arms
Thread of fate

”檀家(西ヲタ)”大喜びなセトリですが、もろにイベントにやさしくないセトリ

衣装は「天」ツアーと同じく。
アレンジも「天」ツアーと同じく。

唯一の知名度曲「WHITE BRETH」も原型をとどめていないため、T.M.Rファン以外は「ぽかーん」というカンジだったかと思いますが、MCでも西川君が言っていたとおり「普段みている感じと違うでしょ?」というところを知らしめるのが今日のライブの意味だったんだとしたら、大成功だったんじゃないかなー。と。

それにしたってこのイベントで「UTAGE」(天ツアーと同じくデスメタルアレンジ)って正気の沙汰じゃないwww さすがです、貴教。

あとサポ麺のドラムの慶くんがいなくて、手越似の金髪イケメンがたたいていたので「誰?」と思ったのですが、どうやら菰ちゃんの同級生の「今井くん」だそうです。。。慶くんよりちょっと重めの音を鳴らしていたのでロックの子?と思ったらフュージョン系を得意とするドラマーさんのようでちょっとびっくり。次のツアーは今井くんなのかな。

貴教氏は終始ニコニコで、センターにあった花道をかけまわり、下手~上手まで走り回ってくれてこの日の出演者の中で一番広くステージを使いこなしていて、圧巻でした。

友達のおかげでわりと前の方の席だったのですが、欅坂や三代目ファンが周辺に多い中、近くのTMRファンとみんなしてわーわー手を振ってたら、こっちの方見てにっこりしてくれた!と思い込めるカンジになって(ライブにおいてはポジティブな思い込み大事・笑)キュン死にしそうになりました。きゃー━━━(゚∀゚)━━━!!!

そしてやっぱりライブでの貴教は最高にかっこいい!( ´艸`)
きゃあきゃぁできたおかげで、こころが潤いました。肌の調子もよくなったよありがとう!不倫はダメだけど、脳内恋心、大事!

来月のBASARAのは行かないつもりなので、しばらく貴教はおあずけです(TωT)
さみしー。

そして50本という鬼恐ろしいツアーが決まったので、いまから戦々恐々としています。。。。

前回の「天」ツアーの時は、「妊活中だから」っていろいろ考慮したり(あれでもそれなりに考えてたんです;)友達もネゴしたりとかしてたんだけど、でも結局妊娠できなかったので行くつもりだったもの全部行けちゃったし、友達からも「赤ちゃんは授かりものなんだから、もしそうなったらめでたいことなんだし、先のことなんてわからないよ」と言われたので、あんまり深く考えないことにします。。。。


せっかく「天」ツアー終わってから周年に備えて貴教貯金してきたんだから、家のこととかが疎かにならないようにいろいろ考えなきゃな。あと体調管理徹底!

何はともあれ、楽しみが増えたのでここからしっかり気持ちを入れ替えてがんばろうと思います!

明日から2月だしね!!!!





さて、そろそろいい時間なのでスーパー寄って帰ります。

笑点見なきゃ!




残り数時間ですが、みなさんもよい日曜日を!


そんな日々。










ここ最近のライブの三種の神器のうちの2つ。
{6D4C5D0E-1057-4ABE-A707-A282D02A4CAB:01}
ちいさめタボくん。
「天」ツアーグッズのネックレス
「天」ツアーグッズのリボンバンド(写真なし)
お守りみたいなもんです。
次のツアーのグッズも楽しみだなー。


{841C3AAD-309D-4206-8B74-8433D32A685B:01}
冬の代々一、昔は足元がスケートリンクの上に板を敷いてたからすごい寒かったんだけど、今はそんなこともなくあったかいのね!感動!

{CF8D06C4-E5DE-4615-BD2F-AEC1EA5A2276:01}
ライブ終わってから原宿「ゆかり」で友達と打ち上げ。
店構えは高級感ありますが、中は下町の居酒屋っぽい感じで好きです。
オシャレな街でお安くたっぷり飲みたいときにおすすめ!