※わかる人は初代仮面ライダーのナレーション風に読んでね。
結婚式前のストイックな生活の反動による怠惰な生活により、結婚式以降体重増加の一途をたどっていた”かやの”。
10月からの早朝ウォーキングや自炊強化生活により、なんとか体重微減に持ち込むことができていたものの、12月初旬の夫の怪我以降、夫につきあいがっちり夕飯を食べてしまい再び体重増加の兆しが…!!!!
焦った”かやの”は、ついに3回目となる「1dayジュースクレンズ」に手を出すことを決意!
己の意思の弱さを見込み衆人環視のものとに行うため、あえての平日(しかも今回はまさかの月曜日)に仕事をしながら決行し、年末年始のごちそう太りに備えるのであった…
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
てなわけで。
毎度おなじみ「SUNSHINE JUICE」にお世話になりました。
たいていのお店は1daysクレンズのプログラムでも予約が必要なんですが、こちらは1daysであれば予約不要なのが助かる…!!
今回も前回・前々回と同じく初心者向けの「RAINBOW Cleanse」にしたんですが。
次からはWINTERかSOUPにします!!!
でもその「RAINBOW Cleanse」も1本目のみ冬仕様にリニューアルされてました。
夏場はBBのほうがいいけど、冬場はこちらのほうが確かにいいかも。
でも生姜がけっこうパンチ強めなので、生姜苦手な方はキツいかな。。。
あとは今回は空腹より冷えでめげそうだったので(ジュースクレンズ、本当に冷えます!注意!)いつもの仙骨に加え下腹部にもカイロを貼り、インナーもヒートテックタイツ+ヒートテック極暖に、さらに腹巻して、足元はムートンブーツという徹底!!
たくさん飲まなければいけない水分も、常温のお水もやめて、すべて白湯とルイボスティーとハーブティーにしました。
>>「SUNSHINE JUICE」の1dayジュースクレンズに挑戦!~後篇~
3回目の感想は、1本目が「BB」から「TR」に代わって生姜効果でぽかぽかで朝から冷えを軽減できたのが良かったです。
途中3本目ぐらいでお昼休みでみんながごはんを食べている匂いで、ちょっと空腹を感じてしまったけど、ジュースを飲んだらすぐ気が紛れました。
なので空腹感はあまりキツくなかったんですが、2本目のOMG3の相変わらずのマズさ(ココナッツウォーター、苦手!!!)と、あとは1回目はあったけど2回目の前回には感じなかった好転反応の頭痛がちょっとしんどかったです。仕事忙しかったから気がまぎれてよかった!!
ただ、前回感じてた「冷え」は水分を白湯とルイボスティーにしたのと、カイロとムートンブーツのおかげであまり感じずに済んで、今回もなんとか6本完走!!!
これで少しは「REBOOT」できたかな…。
冬場のクレンズは、白湯命!ですね。
というか、次は絶対スープにしよう…。
結婚式前のストイックな生活の反動による怠惰な生活により、結婚式以降体重増加の一途をたどっていた”かやの”。
10月からの早朝ウォーキングや自炊強化生活により、なんとか体重微減に持ち込むことができていたものの、12月初旬の夫の怪我以降、夫につきあいがっちり夕飯を食べてしまい再び体重増加の兆しが…!!!!
焦った”かやの”は、ついに3回目となる「1dayジュースクレンズ」に手を出すことを決意!
己の意思の弱さを見込み衆人環視のものとに行うため、あえての平日(しかも今回はまさかの月曜日)に仕事をしながら決行し、年末年始のごちそう太りに備えるのであった…
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
てなわけで。
年内はもうやらないつもりだったのですが、今月は暴飲暴食が過ぎて体重の減りが悪いのと、年末年始の食べ過ぎ防止のため、昨日ひっそりと3回目となるジュースクレンズを敢行。ここしかタイミングがないのですよ…!やるしかない!!
毎度おなじみ「SUNSHINE JUICE」にお世話になりました。
たいていのお店は1daysクレンズのプログラムでも予約が必要なんですが、こちらは1daysであれば予約不要なのが助かる…!!
今回も前回・前々回と同じく初心者向けの「RAINBOW Cleanse」にしたんですが。
お会計をしたあとにお姉さんから
「冬は冷えを気にされる方が多いので、冷え対策用のWINTER Cleanseのプログラムと、あと19日からSOUP Cleanseが出たんですよ。次はぜひ!」
と教わり大ショック…!!!!
その場で言えば変えて貰えたんだろうけど、チキンな私は言いだせず、そのまま「RAINBOW Cleanse」にしました(p_q)
「WINTER Cleanse」は苦手な「OMEGA3 BOOSTER」が入っていなかったし、スーププログラムは朝と昼がスープなので温まりそうだし、そっちが良かったなぁ。。。
何事も下調べ、あとはオーダーまでに店の方にお話する!が大事ですね!
その場で言えば変えて貰えたんだろうけど、チキンな私は言いだせず、そのまま「RAINBOW Cleanse」にしました(p_q)
「WINTER Cleanse」は苦手な「OMEGA3 BOOSTER」が入っていなかったし、スーププログラムは朝と昼がスープなので温まりそうだし、そっちが良かったなぁ。。。
何事も下調べ、あとはオーダーまでに店の方にお話する!が大事ですね!
次からはWINTERかSOUPにします!!!
でもその「RAINBOW Cleanse」も1本目のみ冬仕様にリニューアルされてました。
以前はビーツが入った紫色のジュース(BB)だったのが、「THE ROOTS」という人参にりんご+生姜のスパイスが効いたジュースになりました!
すごくピリっとしてますが、さらさら飲める&冷えが多少和らぐ感じです。
すごくピリっとしてますが、さらさら飲める&冷えが多少和らぐ感じです。
夏場はBBのほうがいいけど、冬場はこちらのほうが確かにいいかも。
でも生姜がけっこうパンチ強めなので、生姜苦手な方はキツいかな。。。
あとは今回は空腹より冷えでめげそうだったので(ジュースクレンズ、本当に冷えます!注意!)いつもの仙骨に加え下腹部にもカイロを貼り、インナーもヒートテックタイツ+ヒートテック極暖に、さらに腹巻して、足元はムートンブーツという徹底!!
たくさん飲まなければいけない水分も、常温のお水もやめて、すべて白湯とルイボスティーとハーブティーにしました。
仕事中は会社の冷蔵庫の野菜室にいれさせて貰ってます。。。
会社の皆様、場所とってすいません。
ジュースクレンズの詳しい様子は1回目のブログを読んでいただくとして。
>>「SUNSHINE JUICE」の1dayジュースクレンズに挑戦!~前篇~
会社の皆様、場所とってすいません。
ジュースクレンズの詳しい様子は1回目のブログを読んでいただくとして。
>>「SUNSHINE JUICE」の1dayジュースクレンズに挑戦!~前篇~
>>「SUNSHINE JUICE」の1dayジュースクレンズに挑戦!~後篇~
3回目の感想は、1本目が「BB」から「TR」に代わって生姜効果でぽかぽかで朝から冷えを軽減できたのが良かったです。
途中3本目ぐらいでお昼休みでみんながごはんを食べている匂いで、ちょっと空腹を感じてしまったけど、ジュースを飲んだらすぐ気が紛れました。
なので空腹感はあまりキツくなかったんですが、2本目のOMG3の相変わらずのマズさ(ココナッツウォーター、苦手!!!)と、あとは1回目はあったけど2回目の前回には感じなかった好転反応の頭痛がちょっとしんどかったです。仕事忙しかったから気がまぎれてよかった!!
ただ、前回感じてた「冷え」は水分を白湯とルイボスティーにしたのと、カイロとムートンブーツのおかげであまり感じずに済んで、今回もなんとか6本完走!!!
これで少しは「REBOOT」できたかな…。
冬場のクレンズは、白湯命!ですね。
というか、次は絶対スープにしよう…。
〆はやはりここでしっかり汗出してきました!
今日はいつもの生姜や紫蘇のトッピングはやめて、イライラや目の下のクマ、生理痛やシミに効くバラ科の「マイカイカ」にしました!これで怒涛の年末も乗り切れるべ!
そんな日々。




