前回の記事ではたくさんの「いいね」ありがとうございます。
作った甲斐がありました・・・というわけで、(笑)
ココアルで頼んでいたハネムーンのアルバムが届きました!
作った甲斐がありました・・・というわけで、(笑)
ココアルで頼んでいたハネムーンのアルバムが届きました!
頼んでから1週間程度で届きました。不在だったので再配達になって受け取るの遅くなっちゃった…佐○急便さんお手間かけました;
デジタルだとついついプリントアウトしたり、アルバムにしたりし忘れてしまうんですが、やっぱり手元に残したいものは、いくらかはアルバムにしよう、って改めて思いました。
あとココアル、お値段の割に十分綺麗だし早くできるので、結婚式二次会分のアルバムはコレで作っちゃおうかな~と思ってます。
余談ですが我が家は二次会はプロカメラマンを入れず、カメラが趣味の同僚たちに撮ってもらったのです。プロアングルではないけど、みんなの自然な笑顔がたくさんの枚数で撮れていて二次会の写真も大事に保存したくなっちゃったんです・笑。1回やると欲が出るあたり、調子いいもんです。。。
願わくばまた半額キャンペーンやってくんないかなー(笑)
とはいえ。
それより何より。
この勢いで結婚式のアルバム!
です。
勢いがついたところでやるのが一番!!!!
というわけで、まずは業者チョイス・アゲイン。
今のところ
■アルバムカフェ
■天使のアルバム
■スタイルショップ
が候補です。
「アルバムカフェ」は式の準備中にサンプル見たので写真のクオリティがいいのは確認済みなのですが、どうもあの革調の表紙があんまり好きじゃなく、でも、ガラス製の表紙にするのは落として割りそうだし重そうだなぁ…と。
お値段とクオリティのバランス、あと表紙と裏表紙にアクリル版ってのが気に行ってる「スタイルショップ」のデラックスが気になるなーということで、さっそくアルバムレンタルを頼みました。
あわせて「天使のアルバム」のルチアとグランデSQもアルバムレンタルを頼んだので、届き次第比較して決定&年内には発注!!!の流れです。
もし、式場や撮影をしたところにアルバムを発注していない方で「おすすめ」があったり、あとは上記の中で頼んだことがある方がいらしたら、ぜひ感想を聞かせてくださいませ。お願いしますっ!
それにしても、こういうことをしているとなんだか結婚式の準備をしていた頃を思い出します。
2013年の11月22日入籍しているので、結婚3年目突入を前にこうやってちょっとだけどキラキラっとした想いを再び味わうことができるのはシアワセだなーと思いながらやってます。
でも結婚式の準備に四苦八苦していたあの頃と決定的に違うのは、悩みが少ないこと!
「決めてしまえば ”そういうもの”と思えるから必要以上に悩まなくていい
ということを痛いほど解っている卒花の強さよ…!!!!
実物が届いたら、しっかり見てみて、みなさんのアドバイスもいただけたらそれも参考にしつつ、あとは直感で決めてしまおう!と思ってます。
ワイド版なので、ページ1枚の写真だと、けっこうドーン!って感じで、自分たちが写ってるのを見ると少し照
れくさいのですが、それでもやっぱりPCの画面で見るよりいいもんですね。
れくさいのですが、それでもやっぱりPCの画面で見るよりいいもんですね。
デジタルだとついついプリントアウトしたり、アルバムにしたりし忘れてしまうんですが、やっぱり手元に残したいものは、いくらかはアルバムにしよう、って改めて思いました。
あとココアル、お値段の割に十分綺麗だし早くできるので、結婚式二次会分のアルバムはコレで作っちゃおうかな~と思ってます。
余談ですが我が家は二次会はプロカメラマンを入れず、カメラが趣味の同僚たちに撮ってもらったのです。プロアングルではないけど、みんなの自然な笑顔がたくさんの枚数で撮れていて二次会の写真も大事に保存したくなっちゃったんです・笑。1回やると欲が出るあたり、調子いいもんです。。。
願わくばまた半額キャンペーンやってくんないかなー(笑)
とはいえ。
それより何より。
この勢いで結婚式のアルバム!
です。
勢いがついたところでやるのが一番!!!!
というわけで、まずは業者チョイス・アゲイン。
今のところ
■アルバムカフェ
■天使のアルバム
■スタイルショップ
が候補です。
「アルバムカフェ」は式の準備中にサンプル見たので写真のクオリティがいいのは確認済みなのですが、どうもあの革調の表紙があんまり好きじゃなく、でも、ガラス製の表紙にするのは落として割りそうだし重そうだなぁ…と。
お値段とクオリティのバランス、あと表紙と裏表紙にアクリル版ってのが気に行ってる「スタイルショップ」のデラックスが気になるなーということで、さっそくアルバムレンタルを頼みました。
あわせて「天使のアルバム」のルチアとグランデSQもアルバムレンタルを頼んだので、届き次第比較して決定&年内には発注!!!の流れです。
もし、式場や撮影をしたところにアルバムを発注していない方で「おすすめ」があったり、あとは上記の中で頼んだことがある方がいらしたら、ぜひ感想を聞かせてくださいませ。お願いしますっ!
それにしても、こういうことをしているとなんだか結婚式の準備をしていた頃を思い出します。
2013年の11月22日入籍しているので、結婚3年目突入を前にこうやってちょっとだけどキラキラっとした想いを再び味わうことができるのはシアワセだなーと思いながらやってます。
でも結婚式の準備に四苦八苦していたあの頃と決定的に違うのは、悩みが少ないこと!
「決めてしまえば ”そういうもの”と思えるから必要以上に悩まなくていい
ということを痛いほど解っている卒花の強さよ…!!!!
実物が届いたら、しっかり見てみて、みなさんのアドバイスもいただけたらそれも参考にしつつ、あとは直感で決めてしまおう!と思ってます。


