土曜日のルナフェスに続き、日曜日はART POP所属&「このへん界隈」の方々が一気に集まったアーポフェスに行ってきました!

ART POP ENTERTAINMENT PRESENTS【 ANNIVERSARY- ROOM101520- 】
★出演★
SEX-ANDROID/NoGoD/ADAPTER。/Dacco/TЯicKY/えんそく/マイナス人生オーケストラ/RIU/The Benjamin/犬神サアカス團/ART POP 15th ANNIVERSARY BAND/怪人二十面奏
サブステージ出演:
絶リン☆ハグキ/悠希/慎一郎&杏太/チイサキモノ倶楽部/おまんじゅう倶楽部/YURAサマ先生/前田一知/濱守あゆみ/魔将軍チャッキー/RIU&TφRU
{897B1380-B464-46FA-8F13-CC9FF2A7A019:01}
「このへん界隈」好きにはたまらん豪華メンバー in 川崎クラブチッタ。

イベント自体は昼間からの長丁場だったんですが、前日のルナフェスでの疲れが癒えず途中から参戦。無理はしないのがオトナです(´;ω;)うう。
行く途中に電車の中でTwitterチェックしてたら、土曜・日曜日とタイムラインがルナフェスの話題で溢れかえっていて、んぁぁぁぁぁ!!!!!今日も観たかったー!とじたばたした気分になりましたが、考えてみたらあの人ごみのなかに2日間もいる体力も気力も根性もない。

だいたい今日のアーポフェスだって、こんな豪華メンツなかなかないぞ?ということで気持ちを入れ替えていざチッタに入ったのですが・・・ちょうど転換中でそのBGMがLUNA SEAという・・・orz 気持ち入替えられないぢゃんけ!(´;ω;)

とはいえこちらはこちら楽しいからいいのです

久しぶりにみたNoGODも自分がよくいってた頃の曲満載の心ときめくセトリで感無量。
(´;ω;)

慎一郎くんの唄も相変わらず引き込まれるあの世界観がすごくって、この日もやっぱり拍手が長かったです。圧巻。新しい活動が夏から始まる観たいですごく楽しみ!

そしてお目当てのセクアンは1曲目が「グッドモーニングサブカルチャー」っていうところに、この15周年のイベントとアーポ&この界隈への愛を感じました。

というか、このセトリ!!!と思わずニヤってしまう選曲だったなー。

セクアンと言えば!なキャバレーとか、最後が「ホワイトロックンロールスウィンドル」だったこととか!さすが透さん!!!!と、ニヤニヤ・うふうふしながら楽しく見れました。

最後のセッションも豪華だった~!!!!

アートポップに集まるバンドとお客さん、本当にあったかいです。
あの雰囲気が好きで居心地良くって、気付いたら早・・・何年だろう(笑)

何はともあれこれからも末長~く、こんな雰囲気&アーポが続きますように♪