自転車通勤の旦那さん用に、会社ついてから食べれるようにお弁当とは別におにぎりを作ってあげているのです。

が。

中身の具がだんだんマンネリ化してきたなぁ…と思ってたところに朗報!!!!

■ごはんの供に“和風ツナマヨ”、丸美屋「のっけるふりかけ」新商品

2015年2月19日(木) 新発売
※画像は記事より拝借


キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!


これ絶対美味しい!
間違いない!
てか、なぜいままでコレがなかったのか不思議なくらい、おにぎりスト(笑)の我が家では「待ってました!」の商品。

ツナをお醤油・カツオぶし・マヨネーズで和えばいいんだろうけど、1人分のおにぎりだとツナが中途半端に余って困ってたんですよね…

いちど試してみたいと思います。

因みに我が家のおにぎりの具↓

<定番>
・梅干し(自家製)
・減塩塩コンブ
・シャケフレーク
・おかか
・ゴマ塩
・ゆかり
・のりたまふりかけまぶし

<時間があるとき>
・ツナマヨ(ツナが余るので困る)
・たらこ(焼くのがめんどう;)
・天かす+塩コンブ(天かすがいつもあるとは限らない)

他に家にあるものでチャチャっとできるおにぎりの具ってないかなぁ…
おすすめありましたら教えてください~(T_T)