ハネムーンに関する記事はコチラ⇒★★

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

続きましてランチタイム♪
ガーリックシュリンプを食べにカフクへ向かいます。
{5630DE5D-55E7-44BB-86D3-8A7B4A036A3F:01}
車中でガイドさんが、ガーリックシュリンプの味(レモングラス味やガーリック味など色々あります)を聞いてくれる+エビが苦手な人にはチキンカツも用意してもらえるのでご安心を。(さすがJTB。芸が細かい)

途中、地元スーパーへ飲み物などを買うために立ち寄り
{76A10AE2-4B36-4731-99E0-1E842C644ECA:01}
※買わなくてもOK!

ガイドさんおすすめのハワイのビールを購入することにしたんですが、500ml1本は飲みきれないと思い、しんちゃんとシェアすることにしました。(お水も持ってたし)

あとポキを買っていってごはんに乗せてポキ丼にすると美味しいよ!とも言われて木になったんですが、この後いろいろ食べるし、ハワイ飯の量の多さを懸念して。ポキは後日食べようねということで断念。ハワイは胃袋がいくつあっても足りませんね。

フミズカフクシュリンプ」に到着!
海老ポーズ!(笑)
{EE7AF381-6CEA-4812-AEF4-8512589866E3:01}
トレーラーバスでガーリックシュリンプのプレートを販売してるお店。
すぐ裏の養殖場で育てたエビということで新鮮♪

私はベーシックなガーリックバター、しんちゃんはレモングラスをチョイス。
{2AB5CDB0-60B0-4223-91B6-409E5AD1C486:01}
ガイドさんがまとめて予めオーダーしてくれてるので、ついたらすぐ食べれます。
こってり好きの私にはたまらないお味でした♪
(このあと、しんちゃんはガーリックシュリンプにハマって食べたおしてました)
外ですがちゃんと手を洗う水道も付いてるしお手洗いも屋内のものを使えるので安心

でも、ウエットティッシュを持参しておくとモアベターかと思います

通常のハワイ飯よりは量少なめですが、けっこうおなかいっぱいになるので、ポキはやめておいて正解でした汗

ここからはひたすら食べたおします!

カフク ランド ファーム」のフツールスタンドでフルーツの試食!
{CF7A48FB-99DF-4061-A06B-6BC766269281:01}
アップルバナナ、パパイヤ、パイナップルがもりもりっと♪
{A5B2FFF9-418D-4230-BA17-81DE2F3EF50F:01}

フルーツ大好きなのでがつがつ食べちゃいました~
特にハワイのパインってなんでこんなに美味しいんだろうーってぐらい甘くておいしかったです。

さらにポキでおなかいっぱいになった同行者の皆さんが「あげるよ♪」と言ってくださったので、お言葉に甘えてバナナを持ち帰るおばちゃんのような私…;
(鞄にZIPロック入れてたあたり、もう完全におばちゃんですよね)
帰ってからお夜食でいただいたんですが美味しかったですドキドキ

あと自費になるのですが、販売している果物を食べるものもちろんOK。
ココナッツジュース(その場で割ってくれます)やドラゴンフルーツなんかを食べれたりしますが、ココナッツジュースが苦手な我々はここも断念。
丈夫な胃袋が欲しい…orz

{41EBE9A6-74B9-4488-8F90-CA0B17CC5EEB:01}

ペットのぶた、かわいードキドキ

お次はサーフィンのメッカ・ノースショアの「サンセットビーチ」。
ガイドさんいわく、”ハワイの湘南”だそうです。
{845A8D8D-A68B-4837-9EE5-DBEFCE1E165A:01}
湘南にしてはえらく綺麗なビーチ、ここもお天気が悔やまれますが気持ちよかった~
ビーチサンダル履いてくれば良かったなぁ。。。

さぁ、まだまだ食べます!

ハレイワショッピングプラザの中にある「スクープ オブ パラダイス」でホームメイドのアイス。

ガイドさんが1人1個ずつくれます。

バニラマカデミアナッツアイスクリームでがっちがちに固かったので食べるのに必死で写真撮り忘れましたが、ひじょ~に濃厚で食べ応えあって美味しかった!(しかし量が多い;)

さらにここでは自由時間を長めに貰ったので周辺をふらふらお散歩。

日本でよくいく「KUA`AINA(クアアイナ)」のハレイワ店が目の前にあって超入りたかったけどさすがにおなかいっぱい…

そして「マツモトシェイブアイス」もすぐ近くになって大行列でびっくり。
なんでもマツモトさんはシェイブアイスでもうけ過ぎたので、もうお金はいらないです~って、利益をすべて村に寄付してるとか…(byガイドさん)
恐るべし、かき氷パワー!

あとハレイワショッピングプラザの中にある「ハッピーハレイワ」で義妹のお土産も購入^^ 可愛い~


まだまだ食い倒れます!


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

【ここまでのざっくり旅行程】

■1日目
・デルタ航空成田発⇒ホノルル行
・ハレクラニへチェックイン
・アラモアナのショッピングセンターで買い物&ホノルルコーヒーでお茶
・「ハウス ウィズアウト ア キー」でお茶
・お部屋へ
・ハレクラニンのプール&海へ
・「アズーア」でディナー
・シェラトンのローソンで買い物<

■2日目
・ルームサービスで朝食(ツアーに含まれてる内容)
・OLI OLIトロリーでダイヤモンドヘッドへ
・ダイヤモンドヘッド登山
・OLI OLIトロリー~記念撮影~クヒオ通りで下車
・「ハウツリーラナイ」のエッグベネフィクトでランチ
・ホテルまで散歩~スタバでお茶
・「ウルフギャング・ステーキハウス」でディナー
・ロイヤルハワイアンセンターめぐり
・ABC STOREで買い物⇒部屋飲み

■3日目
・ABC STOREのサンドイッチで部屋朝食
・シェラトンのバス停から「オアフ島ご当地グルメツアー 」へ出発
・「Leonard's(レナーズ)」のマラサダ
・「モアナルア・ガーデンパーク
・「マカダミア・ナッツ・ファーム
・「クアロア・ビーチパーク
ライエ・ポイント
・スーパーで買い出し
フミズカフクシュリンプ」でガーリックシュリンプランチ
・「カフク ランド ファーム」のフツールスタンドでフルーツの試食
・ノースショアの「サンセットビーチ」
・ハレイワショッピングプラザの中にある「スクープ オブ パラダイス」でホームメイドのアイス
・「ハッピーハレイワ」で買い物

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆