ハネムーンに関する記事はコチラ⇒★★
【ここまでのざっくり旅行程】
■1日目:10/16(水)
デルタ航空成田発⇒ホノルル行
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
ハワイ時間AM8:00頃にホノルル空港に到着ー!!!!
入国手続きをしつつ、お手洗いでささっと日焼け止め塗って軽くメイクしたり、パーカー脱いだりして身支度しました。
JTBのツアーなので、JTBの団体出口に行くと係の人が出迎えてくれて、旅に必要な書類や説明を受ける…と聞いていたんですが。
書類貰うと、説明なしにそのままタクシーへGO!


※通常はアラモアナのJTBへバスで行くんですが、ホテル直行タクシーのプランにしてたのです。
訳も分からないまま
案内されたタクシーのドライバーさんは女性だったのですが、ティアドロップのサングラスをかけたブロンドの綺麗な方で、めちゃくちゃカッコ良かったです
英語しゃべれないから話せなかったけど、お話ししたかったなー…。
というわけで、あっという間に宿泊先のホテルに到着。
すると、15時までにホテルに戻れば使える、ということでこんなカードを貰いました!
…が、ここで気づいたのは、空港で借りるはずだったJTBの携帯(OLI OLIフォン)を貰えてなかったこと


さらに、パックツアーに関する説明を一切受けてないので、何が何だか意味不明。
つーか、ここどこよ!?みたいな
ということで、まずはすぐ隣のシェラトンにあるJTBの窓口へ。
日本人スタッフの方がすぐに対応してくれて、お詫びを言われた後、携帯もその場ですぐ借りれたし、説明も一通りしっかりしてくれましたー
そうそう!初心者にはこの安心が必要なのですよ!
さすが初心者に優しいJTB!!!

そんな初心者に優しいJTBのツアー客は市内を走る「OLI OLIトロリー
」が無料なので、それを利用してまずはさっそくアラモアナにあるショッピングセンターへ。
おなかすいたので、フードコートの「ブルー・ウォーター・シュリンプ」でごはん。
びっくりするぐらい大きいのね。
海外旅行初心者ながら、なんで日本人がハワイが好きか、よーく解りました

15時前にホテルに戻って、朝いただいていた特典を使うことに。
私たちは「ハウス ウィズアウト ア キー」でお茶することにしました。
用紙を見せたところ、係のおじさまが「ハネムーンかい?おめでとう!(英語)」って言ってくれて、ダイヤモンドヘッドが見える席を案内してくれました!
ハレクラニティー♪
気持ちいい海風に吹かれながらお茶を楽しんだ後はいよいよお部屋へ行きます!
カードキーの使い方を聞きながら、案内された部屋についてドアを開けてみると…。
目の前にダイヤモンドヘッドキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
JTBの「スイートハネムーン」のパックツアーだと、お部屋は「オーシャンビュー」となっていて、ダイヤモンドヘッドは見えないお部屋のはずだったんです。
低層階のお部屋ではあったんですが、ホテル側の配慮で無料でランクアップしてくださってたので、これはすごく嬉しかったです♪♪♪
ラナイも広めのお部屋だったのでおかげで滞在中、日中はダイアモンドヘッドを見ながらラナイのチェアに座ってビール飲んだり、新聞や本を読んで、夜は部屋(ラナイ)飲みっていうのが日課になってしまいました(笑)
あと、こちらも噂通り、リクエストしなくてもDVDプレイヤーが部屋にありました!!!!
DVD持ってくハズが忘れてしまいました…無念
【ここまでのざっくり旅行程】
■1日目:10/16(水)
デルタ航空成田発⇒ホノルル行
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
ハワイ時間AM8:00頃にホノルル空港に到着ー!!!!
入国手続きをしつつ、お手洗いでささっと日焼け止め塗って軽くメイクしたり、パーカー脱いだりして身支度しました。
JTBのツアーなので、JTBの団体出口に行くと係の人が出迎えてくれて、旅に必要な書類や説明を受ける…と聞いていたんですが。
書類貰うと、説明なしにそのままタクシーへGO!



※通常はアラモアナのJTBへバスで行くんですが、ホテル直行タクシーのプランにしてたのです。
訳も分からないまま
案内されたタクシーのドライバーさんは女性だったのですが、ティアドロップのサングラスをかけたブロンドの綺麗な方で、めちゃくちゃカッコ良かったです
英語しゃべれないから話せなかったけど、お話ししたかったなー…。
というわけで、あっという間に宿泊先のホテルに到着。
憧れのハレクラニ!!!!
荷物を預け、フロントに向かってチェックイン手続きです。
つたない英語を駆使しつつ
、クレジットカードの登録や、手続きをしたあと、15時のチェックインまでまだ5時間近く(苦笑)時間があるということで、時差ボケにも負けずそのまま外出することに。

荷物を預け、フロントに向かってチェックイン手続きです。
つたない英語を駆使しつつ
、クレジットカードの登録や、手続きをしたあと、15時のチェックインまでまだ5時間近く(苦笑)時間があるということで、時差ボケにも負けずそのまま外出することに。すると、15時までにホテルに戻れば使える、ということでこんなカードを貰いました!
…が、ここで気づいたのは、空港で借りるはずだったJTBの携帯(OLI OLIフォン)を貰えてなかったこと



さらに、パックツアーに関する説明を一切受けてないので、何が何だか意味不明。
つーか、ここどこよ!?みたいな

ということで、まずはすぐ隣のシェラトンにあるJTBの窓口へ。
日本人スタッフの方がすぐに対応してくれて、お詫びを言われた後、携帯もその場ですぐ借りれたし、説明も一通りしっかりしてくれましたー

そうそう!初心者にはこの安心が必要なのですよ!

さすが初心者に優しいJTB!!!


そんな初心者に優しいJTBのツアー客は市内を走る「OLI OLIトロリー
」が無料なので、それを利用してまずはさっそくアラモアナにあるショッピングセンターへ。おなかすいたので、フードコートの「ブルー・ウォーター・シュリンプ」でごはん。
びっくりするぐらい大きいのね。

もちろん、しんちゃんとシェアです。
そのあとはぶらぶらしながらショッピング♪
「Kate Spade」がファミリーセールをやっていたので、しんちゃんにお財布を買って貰っちゃいました♪

すんごい可愛いー。「Kate Spade」のお財布が欲しくてずっと狙ってたので、嬉しい~♪大事にします



歩き疲れたので「ホノルル・コーヒー・カンパニー」でお茶。
そのあとはぶらぶらしながらショッピング♪
「Kate Spade」がファミリーセールをやっていたので、しんちゃんにお財布を買って貰っちゃいました♪


すんごい可愛いー。「Kate Spade」のお財布が欲しくてずっと狙ってたので、嬉しい~♪大事にします




歩き疲れたので「ホノルル・コーヒー・カンパニー」でお茶。
お店のお兄さんがすごくフレンドリーで、英語とあと日本語ちょっと混ぜて話しかけてきてくれて嬉しかったです
ハワイの人は優しい人が多いですね。

ハワイの人は優しい人が多いですね。
海外旅行初心者ながら、なんで日本人がハワイが好きか、よーく解りました


15時前にホテルに戻って、朝いただいていた特典を使うことに。
私たちは「ハウス ウィズアウト ア キー」でお茶することにしました。
用紙を見せたところ、係のおじさまが「ハネムーンかい?おめでとう!(英語)」って言ってくれて、ダイヤモンドヘッドが見える席を案内してくれました!
ハレクラニティー♪
気持ちいい海風に吹かれながらお茶を楽しんだ後はいよいよお部屋へ行きます!
カードキーの使い方を聞きながら、案内された部屋についてドアを開けてみると…。
目の前にダイヤモンドヘッドキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
JTBの「スイートハネムーン」のパックツアーだと、お部屋は「オーシャンビュー」となっていて、ダイヤモンドヘッドは見えないお部屋のはずだったんです。
低層階のお部屋ではあったんですが、ホテル側の配慮で無料でランクアップしてくださってたので、これはすごく嬉しかったです♪♪♪
ラナイも広めのお部屋だったのでおかげで滞在中、日中はダイアモンドヘッドを見ながらラナイのチェアに座ってビール飲んだり、新聞や本を読んで、夜は部屋(ラナイ)飲みっていうのが日課になってしまいました(笑)
お部屋は、、、
あと、こちらも噂通り、リクエストしなくてもDVDプレイヤーが部屋にありました!!!!
が。
DVD持ってくハズが忘れてしまいました…無念

※リゾートホテルでゴロゴロしながらお酒のみつつ映画見るの、大好きなんです。
でもUSB端子がつなげたので、最終日にはデジカメつないで、旅の間に撮りだめた写真を大画面で見たり、動画をみたりできました。
でもUSB端子がつなげたので、最終日にはデジカメつないで、旅の間に撮りだめた写真を大画面で見たり、動画をみたりできました。


ということで大喜びしたところで、いよいよ外出!











