夏の疲れか、はたまた秋バテかわからないのですが、気怠い感じでぼへーっと1日を過ごしました。。。
来月のハネムーンのためお薬で生理ずらしてるのが良くないのかも( ;´Д`)
ダメな時は何してもダメなので、大人しくさっさと帰ってさっさと寝ます。
健康第一!
そんなんなので、昨日のせっかくのお休みも近所からほぼ出ず。
朝のうちにサンダルのお手入れやスニーカー洗って干して。
その間にスーパー行って、しんちゃんがトレーニングから帰ってから2人で車で近所のコインランドリーに行って、納戸からひっぱりだした冬用のお布団や毛布やリネン類洗って、ふかふかにして。
実家よってお彼岸のお参りがてら、ごはんたべて帰る。
みたいな。
穏やかながらも、秋冬支度できたいい1日でした( ^ω^ )
こーゆー風にお休みを使うと
「結婚したんだなぁ」
と実感します。
なんとなく、なんとなく。
あとは今週末に、衣替えとハロウィン用の飾り出さなきゃー。
縁起悪いって嫌う人が多いけど、彼岸花のもつ、曼珠沙華っていう別名を調べると、それはサンスクリット語で天界に咲く花という意味。おめでたい事が起こる兆しに赤い花が天から降ってくる、という仏教の経典から来てるんだそうで。
なので私は曼珠沙華と呼ぶことにしてます。
この花を見ると、お彼岸なんだ、もう9月末かと思います。
夏の終わりはいつも、少しだけセンチメンタルな気分になるのです。
なんだろうね。
この意味もなく物悲しい感じ。
とはいえ。
ブログはもの悲しい感じで終わりたくないので、曼珠沙華と赤いお花つながりってことで、先日のハゲ様バースデーライブでハゲ様ファンの方がご用意していた愛情溢れすぎなお祝い花の写真を添えて締めたいと思います。
花、似すぎ ∋(・∀・)∈
そんな日々。


