後輩が夏休みでその分の仕事もあったり、新婚旅行を巡ってしんちゃんと喧嘩
したりで、ブログサボ り気味でした
したりで、ブログサボ り気味でした
既に仲直りした
ので良かったです。
ので良かったです。でもね。
なーんでこうもちょいちょい喧嘩するかな?と思い、人生の師匠(笑)と仰ぐ友達に「どうしたら喧嘩しないと思う?」と相談したところ「女の怒りはポイントカード制だから喧嘩になる」と言われました。
要は、その時に何かあってどかーん!というより、日々の積み重ね‥やれ靴下脱ぎっぱなしだとか、お弁当を夜のうちに洗わないとか、そーゆーことも含めて積み重なったものが何かをきっかけにドカーンといくのが女。
だから喧嘩になって口論になると「あの時もああだったじゃない!」と過去までほじくり返し、男の人はそれがわからないから「意味わかんねー」となってイライラして、喧嘩が長引く、と。
ポイントカード制!
一理ある!
溜め込んじゃいけないし、一つのことを理由に他のことまであれやこれやいいだすこと。
結婚式の準備の時、何度それをしたか( ;´Д`)
気を付けよう、と思いました。
喧嘩なんてしたくないんです。
ただ、お互い自分のことを解って欲しいから、ついつい要らない一言を言ってしまう。
私、しんちゃんにはすごく甘えてしまっていてしんちゃんは何でも解ってくれるって思って、無意識のうちにすごくワガママを言ってしまってるんです。
我が家の喧嘩はいつもだいたい私が先にキレて始まっちゃいます。
ごめんね、しんちゃん。
その一言がなかなかいつも言えなくて素直じゃない自分が嫌になります。
喧嘩って勝ち負けとかないんですよね。
喧嘩しないのが一番やけど、喧嘩してもちゃんと仲直りできる素直さと、いい意味での冷静さは持ち合わせていたいなーって思いました。
セクアンのCD買わなきゃー( ´艸`)
(・∀・)ノシ ぢゃっ!
