>>ヘアメイクリハーサル①
の続きです。
カウンセリングが終わったらメイク室にうつっていよいよヘアメイクスタートです!
【挙式】
メイクは、①のメイクを元に5月の新緑の季節にあわせてグリーンのアイシャドウ。
普段、ダウンスタイルが多いのですが挙式時はベールやトレーンとの兼ね合いでまとめよう、って決めてました。
ただ、夜会巻きやフツーのまとめ髪が絶対似合わないのが解ってたので清楚な雰囲気になるようこの写真を参考に、三つ編みのUPで顔周りの髪を残してもらいました。

深キョンの次はゆうこりん。もはや怖いものなし。オバさんは開き直ると強いのだよ。
鼻が低い…orz
これをさらにもりっとしてもらいました。
で、完成したのがコレ↓
髪型はOK
の続きです。
カウンセリングが終わったらメイク室にうつっていよいよヘアメイクスタートです!
【挙式】
メイクは、①のメイクを元に5月の新緑の季節にあわせてグリーンのアイシャドウ。
普段、ダウンスタイルが多いのですが挙式時はベールやトレーンとの兼ね合いでまとめよう、って決めてました。
ただ、夜会巻きやフツーのまとめ髪が絶対似合わないのが解ってたので清楚な雰囲気になるようこの写真を参考に、三つ編みのUPで顔周りの髪を残してもらいました。

深キョンの次はゆうこりん。もはや怖いものなし。オバさんは開き直ると強いのだよ。
鼻が低い…orz
ムーミンみたいな顔してる(;´Д`)
でも髪型はイメージ通りで満足♪
顔周りの髪は、本番に向けて顎の長さくらいまで切っちゃうことにしました。
後ろのちょろっと出てしまってる髪は私が触ってうっかり出しちゃったヤツなので本来はないです。
【披露宴入場】
ここでヘアアイテムチェンジ。ボンネにします。
式のコンセプトにより、ヴィジュアル系の曲がガンガン流れるという恐ろしい披露宴になるので、その頃の自分を再現すべくサイドアップです。
お父さん・お母さん、こんな娘(しかもいい歳)で申し訳ない…。
↓参考写真はコレ

モデルさん好みだ。
でも髪型はイメージ通りで満足♪
顔周りの髪は、本番に向けて顎の長さくらいまで切っちゃうことにしました。
後ろのちょろっと出てしまってる髪は私が触ってうっかり出しちゃったヤツなので本来はないです。
【披露宴入場】
ここでヘアアイテムチェンジ。ボンネにします。
式のコンセプトにより、ヴィジュアル系の曲がガンガン流れるという恐ろしい披露宴になるので、その頃の自分を再現すべくサイドアップです。
お父さん・お母さん、こんな娘(しかもいい歳)で申し訳ない…。
↓参考写真はコレ

モデルさん好みだ。
これをさらにもりっとしてもらいました。
で、完成したのがコレ↓
顔、丸っ!
鼻、低っ!
モデルさんの写真より高さを出して貰いました。ドレス着てないと髪型負けしちゃう( ;´Д`)けど、着れば大丈夫!な、ハズ。
あとは髪が真っ黒だから、毛先の色に合わせてもうワントーンだけ明るくしようと思います。サイドアップだと毛先との色の違いがけっこう出ちゃうんですね

アイメイクはブラウンにチェンジしてます。
【お色直し】
母のリクエストで、ゆる巻きダウンスタイルの花冠!にしました。
髪型はOK
ミックス巻きのゆる巻き、好きです。
でもやっぱり色をもうワントーン明るくしたほうがいいかな、と。
写真じゃまったくわかりませんが、アイメイクにラメを足してもらって華やかにして貰いました
メイクさんのアイデアです。グロスもピンク系でラブリーに。
花冠の位置を斜めかまっすぐにかは当日決めることにしましたー!
メイクさんのアイデアです。グロスもピンク系でラブリーに。花冠の位置を斜めかまっすぐにかは当日決めることにしましたー!
まだ続きます。
しばしお付き合いを!



