アーカンジェル代官山の続きです。

試食も1プレートですが、無料でさせてもらいました音譜

{1AE322F3-2D28-46AA-AF28-C7CDCBA3E156:01}

おにくー。
ハートはラディッシュのソース。

しんちゃんのはインゲンのソース。
{B588B0A1-A88D-4D94-A589-3CB695E3B155:01}

国産牛のステーキとのことでしたが、ソースも辛すぎず甘過ぎず、お肉も柔らかく、わざと少し冷めてから食べましたが、かたくならなかったですニコニコ

こちらは、営業から当日まで1人のプランナーさんがつくそうです。

ご挨拶に来てくださった支配人さんから「プランナーの相性があわなければおっしゃってください」と言われましたが、担当してくださった女性の方はおそらく私と同世代の姉御肌な方で、ベテランらしく、演出アイデアをたくさんだしてくれたり、見学のコツを教えてくださったりで、好きなタイプの方(^o^)

しんちゃんは女2人が結託してたのに、やや困ってましたが( ´艸`)

ちなみにお隣の方は、若い男性のプランナーさんでした。いろんなタイプの方がいるみたいです。

空いてる日にちと、あとは概算見積もりをいただいて、終了ドキドキ

ちなみにこちらは一日二組なので、式は10:30からと15:30のみとなってるようです。

雰囲気がまさに夢みた感じだったので、もう、ここでいいかもードキドキドキドキドキドキドキドキとも思ったくらい気に入ったのですが、なにせ一ヶ所目。

予算もだし、設備やお料理も他と比べて見ないとわからないので、当日成約割引10万円は惜しかったしょぼんけど、いったん保留にしました。

さすがに数百万円を即決できないよーショック!

本当は年内にもう何カ所か行きたかったのですが、ゲストハウスは殆ど冬休み中はブライダルフェアはおやすみだそうなので、年明けから再開するつもりで、二箇所予約いれました音譜 あともう一箇所気になるとこがあるから、しんちゃんと相談します。

ホテルは冬休み中もやってるみたいだから、1人でいってきちゃうのもアリかなー。

って、女1人でブライダルフェアいっても大丈夫なのかな汗

できれば1月中、早めに決めちゃいたいと思いますビックリマーク