はじめまして!!

 

この度、4期後期生で入所させて頂きました「たっちん」と申します!!

 

今日は初投稿なので、ぜひこの場を借りて自己紹介をさせて頂きたいと思いますニコニコ

 

 

 

幼い頃からまんまるで、ずーっと体型がコンプレックスでした悲しい

高校時代、剣道に明け暮れていた時は一時的に少し体重はキープできていたものの、大学に入るとリバウンドしてしまい、その後も20代の頃はダイエットとリバウンドの繰り返しで、結果基礎代謝が落ちてしまったり体調不良を起こしてしまったりした時期も・・・。母が他界した時は少し摂食障害になりかけてしまった時もありましたネガティブ

無理なダイエットは確かに体重は落ちても肌がカサカサになったり、体調を崩してしまいやすくなる為肉体的にも精神的にも負担があるので、30を過ぎたあたりからは自分の健康を保ちつつ健康な体型づくりを目指して生活するようになりました。

(かつてのダイエット記録についてはまた日を改めて書かせて頂けたら嬉しいです。)

そんな時、「自分の体型も個性でチャームポイントなんだ」と思えるような、色々な場所で活躍されているプラスサイズのモデルさんの存在を知り、自分もチャレンジしてみたいと思って門を叩きました。

 

趣味はカフェ巡りやネイルサロン通い、ドラマや映画鑑賞、そして動物と遊ぶことです。

あとイベントも好きで、共通の趣味のお友達とライブや舞台を観に行くこともしばしば・・・。

 

 

動物は小さい頃から大好きで犬をはじめハムスターや小鳥も飼っていて、一人暮らしを始めたあたりから5年程は乗馬も習っていました。

最近では動物とふれあえるカフェも都内にたくさん出来て、珍しい動物とも気軽にあそべるのがとても嬉しいです。

私がよく行くのはフクロウカフェさんなのですが、マイクロピッグカフェやカワウソカフェ、うさぎカフェ、豆柴カフェも何度か行きました照れ

 

 

そんな私が今はちょっと変わったペットと暮らしているので、その子も紹介させてくださいラブ

アンデス山脈の高原地帯に生息する動物で「デグー」というチンチラやモルモット、カピバラと似た齧歯類の男の子と暮らしています。デグーは群れで生活する動物なので飼い主も仲間と認識してくれるととても人懐っこく、愛らしい表情をたくさん見せてくれます。

ペットショップではよく居るのですが、まだまだハムスターやハリネズミと比べると認知度は低い動物です。

生後1ヶ月ちょっとの頃から一緒に暮らし始めて、今は28ヶ月になります。体重も最初は50g位でしたが、今は240gくらいにまで成長してくれました。

名前は「テオ」と言います。

「テオ」の語源は「Théodore」で【神様からの贈り物】という意味です。

名前を何にするか結構悩んでた時にたまたまネットでこの名前を見つけて「これだ!!」と思い、決めました。

初めて会った時「この子と暮らしていきたい!!」って直感的に思った気持ちがこの名前にリンクしました。

テオはコロナ禍で不安に苛まれた時も、実家で飼っていた愛犬を昨年亡くした時もずっとそばで寄り添ってくれました。

私のインスタには度々登場しているので、もしデグーにも興味が湧いた方がいらしたらぜひ私のインスタも覗いて頂けたら嬉しいですウインク

 

https://www.instagram.com/tacchinne0811/?hl=ja

 

 

 

 

まだ知らないことばかりで新鮮な毎日ですが、色んな経験を糧に頑張っていきたいです。

どうぞ宜しくお願い致します(ᴗ͈ˬᴗ͈)