虹おはようございます虹 ここですウインク


 

私はグラぽちゃに所属させていただいてから
SNSへの投稿本格的にスタートしました!!

InstagramTikTokゼロからのスタートでしたが

やり方も徐々に覚え、先日インスタ100投稿を達成
これからどんな投稿をしていこうか考えているところです流れ星

TikTokでは特技の手話を生かし
手話歌を中心に投稿していますグッド!

 

 

私が手話に興味をもったのは高校生の時ですひらめき電球

ドラマ「愛してるといってくれ」
手話をしている場面を見て衝撃を受け
手話を習い始めました乙女のトキメキ

次第に手話通訳を目指したいと思うようになり
なんとか短期間で手話通訳を目指せないだろうかと調べ
東京に手話通訳者を養成する学校があることを知り一念発起DASH!

26歳の時に、勤めていた会社を辞め
上京して
専門学校に入学学校

3年間の養成期間を経て、厚生労働省が認定する「手話通訳士」の試験に合格し
地元でしばらく手話通訳の活動をしていました
結婚や出産を機に本格的な手話通訳の活動とは離れましたが
グラぽちゃで活動をしていく中で
「特技の手話を使って何かできないか」
と思いTikTokを中心に手話歌という方法で発信しています音譜

私が習ってきた手話は日本手話と言われるものです

手話のことがよくわからない人にはよく

「手話って世界共通なの?」

なんて聞かれることもあるのですが
手話は言語で、文化に根付いているため
国によって異なります!

また、日本の手話を見ても
日本手話”と”日本語対応手話”のような違いもあったり
方言によって表現が違うこともあったり・・・
一口で手話と言っても多種多様なんです


またこれも勘違いされやすいことなのですが
聞こえない人全員が手話ができる訳ではない
ということです

聞こえない人の中には、中途失聴者のように人生の途中で失聴された人もいて
そういう方の中には手話を言語としていない方もいらっしゃいます

口話(口の動きを読み取って理解する方法)を使う方もいれば
筆談で会話する人、また補聴器を使って聞こえを補える人もいます

聞こえないレベルや環境によってコミュニケーションの取り方は人それぞれなので
聞こえない方と話す機会があったら
「どのような方法でコミュニケーションをとればいいのか」
を確認してから話す方がいいと思います

ちなみにどんな方法であれ
言葉が通じない人と話す場合は

伝えようとする気持ちとても大事です義理チョコ

手話ができなくても大丈夫!

ボディランゲージを使うとか
文字を書くとか
口の形を見えやすいようにして話すとか・・・

相手に伝えたい思いを持って話せば
きっと伝わります




手話を使って発信していく」ということは

聞こえない人にも情報を届けたいだけではなく

手話をしている所を見てもらい

手話という言葉に興味を持ってもらいたい
という目的もあります

それ以外にも可能性はあるのではないかと模索中ですが
せっかく与えられたプラスサイズモデルという立場で
多くの人に色々なメッセージを届けられるような存在になりたいと思っています照れ

まだまだ学ぶことは沢山ありますが
そんな夢を叶えられるように
日々精進していきたいです筋肉



最後まで読んでいただきありがとうございましたお願い