Hi, gorgeous ガーベラ
GLAPOCHA(グラぽちゃ)モデルのマリアナです赤薔薇
 
実は私、ボクシングをかれこれ3年ほどしています。
私が通っているボクシングジムに、藤井 貴博選手という、選手がいらっしゃるのですが、
先日【プロボクサーバツレッドプラスサイズモデル対談】として一緒にインスタライブをし、
摂食障害と性差別について一緒に色々お話しさせていただきました!
 
藤井選手は、
  • 日本スーパーフライ級7位
  • WBO Asia Pacific スーパーフライ級6位
という、日本国内のみならず、アジア圏でもかなり強いランクをお持ちのプロボクサーです。
 
ジムでお会いするときはいつもフレンドリーに話しかけて下さったり、
以前は一度だけパーソナルトレーニングも見ていただいたり、
お世話になりっぱなしですニコニコ
 
プロボクサーの藤井選手と、プラスサイズモデルの私がコラボするきっかけとなったのは、
チームリフォースさん(フィジカルトレーニングのオンラインサロン)が出した、藤井選手のこのインタビュー動画がきっかけでした。
 
これまでアスリートや男性の摂食障害に関するお話を聞いたことがなく、ボディポジティブを女性のみならずすべてのジェンダーの方に広めようとしている私にとって、藤井選手のこのインタビューは衝撃的で、非常に大きく心が動かされました。
 
「藤井選手のストーリーを日本国内のみならず、
海外のフォロワー様にも知ってもらいたい!」
 
この想いで、藤井選手にコラボのアイディアを持ち掛けさせていただき、まずはインスタライブが実現しましたお願い
 
先日のインスタライブでは、
  • そもそもなぜマリアナがプラスサイズモデルとして活動し、ボディ・ポジティブを広げようとしてるか
  • 藤井選手がプロボクサーとして経験し、向き合ってきた体重とのプレッシャー
  • 藤井選手が経験した過酷なダイエットと、それによる体質変化や摂食障害
  • 「逃げる力」と「助けを求めること」の重要性
  • スポーツ界におけるメンタルヘルスや摂食障害の問題
  • メディアが作り出す、痩せろというプレッシャー
  • 性差別と日本の現状について感じること
  • SDGsが打ち出されている中感じる今の問題
  • 男性だから、女性だからという理由で経験したことのある差別
などなど、本当に盛沢山な内容となりましたキラキラ
私による、英語の逐次通訳をしながらのライブとなりましたため、
約2時間ほどのインスタライブになりましたゲッソリが、
ぜひ多くの方にご覧いただけますと幸いですラブ
 
 
ちなみに、藤井選手が今度6月21日に、
WBO-AP&日本Sフライ級タイトルマッチをかけた試合にご出場なさりますビックリマーク
当初予定の5月22日より延期になって、選手の皆様も大変ご苦労されたと伺っております。
私も藤井選手を応援しに行きますので、
ご予定の合う方是非6月21日に藤井選手の応援よろしくお願いいたしますキラキラキラキラ

 

チケットのご購入はこちらから:

https://danganboxing.com/event/dangan240/

 

 

音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜

こちらの記事が面白いと

思ってくださった方は、

インスタグラムやツイッターで、

マリアナをフォローしていただけると

嬉しいですラブ

カメラInstagram:@mariana.lysxo

セキセイインコ青Twitter:@Mariana_lysxo

 

Love makes the world go round.

Self love also makes YOUR world go round, so

don't forget to love yourself!
 

は世界を動かす。

自分自身への愛(セルフラブ)

あなたの世界を動かすから、
自分への愛も忘れずに!

音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜