おはようございます

 

Mayuです!おねがいラブラブ

 

 

あっという間に2!!

 

そして今日は124年ぶりとなる2月2日が節分節分

 

節分とは…🤔キラキラ 簡単に言うと、

 

「鬼は外、福は内」

 

と声を出しながら福豆(煎り大豆)を撒いて、

年齢の数だけ(もしくは1つ多く)豆を食べて

厄除けを行うというイベントですよね爆笑ルンルン

 

 

 

今回は我が家の節分についてを投稿しますキラキラ

豆まきはもちろんのこと、

その他に息子と節分に因んだ工作をしたり、

キムパと海鮮巻きを作るって食べるのが

定番となってますウインクルンルン

 

 

 

まずは工作!!

 

 
 

 

 
 

 

 

鬼滅の刃公式で配布されている

節分お面を作ったり、

空き箱や色画用紙を作って、

鬼の工作節分

カラフルな毛糸は息子が選びました爆笑音符

 

 

子供の発想力や応用力は本当に豊かで

大人の私は感心させられることも多いです。

 

普段から息子とよく工作しますが

イベントごとの工作も季節を感じられて良いです照れラブラブ

 

 

 

次は!キムパ&海鮮巻き

 

 

うちは、その年の方角見て静かに恵方巻き食べるほど静かな家族じゃないので

わいわい話しながら私が作ったキムパと海鮮海苔巻きを毎年食べますグラサンチョキ

 

 

 

お豆さんは今年は鬼滅の刃の買いました!!

家族で仲良く食べるかなウインクルンルン

 

 

こんな感じでみんなでわいわい楽しんでいます照れラブラブ

 

 

最後にMayuの小話星

おんでやんせ〜ウインクキラキラキラキラ

(↑ いらっしゃい、ようこそ)

 

 

「青森での豆まきについて」

 

 

皆さんの地域は豆まきといえば何を撒いていますか!?

 

私は小さい頃から豆まきといえば殻付きの落花生を撒いていました爆笑

 

地域によって大豆派と落花生派に分かれるとのこと🤔キラキラ

 

雪深い東北・北海道・北陸は落花生率が高いです。

母に聞いたら「外で投げた時に雪でも拾いやすいから」

というのが主な理由みたいです!!

 

青森県だけが唯一の100%!!

 

青森県は結構広く、

青森市と離れた八戸市では

方言や文化が違ったりするのですが、

落花生だけは共通みたいですウインクルンルン

 

 

今日はこの辺でラブラブ

へばね〜!!(またね!)

※私は父が南部、母が津軽のため南部弁と津軽弁が混ざります♡

 

 

InstagramやTikTokもしてますので

フォローよろしくお願いします!!

 

 
 
過去の投稿
 
 
GLAPOCHA
プラスサイズモデル事務所