2018年06月25日  

 

業務スーパーの焼鳥50本パックの最高の喰い方

雑談食生活│16:38│コメント(21)

1 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/06/17(日) 17:31:31.078 ID:pACvvNEjM
焼き鳥にする。 これ、本当にうめぇ
50本で1000円やぞ




2 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/06/17(日) 17:31:49.218 ID:pACvvNEjM
訂正 天ぷらにする ほんとうにうまい



3 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/06/17(日) 17:32:19.084 ID:740enxKZ0
 ワロタ


 

転載元スレッド:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1529224291/



 

5 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/06/17(日) 17:32:53.054 ID:/UQaPoV6p
訂正 全部ゴミ箱に入れる



17 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/06/17(日) 17:37:04.241 ID:lIK/xRi2a
>>5
これ!




6 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/06/17(日) 17:33:19.446 ID:Qo23c3dr0
息をする(これは究極 何故なら


7 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/06/17(日) 17:33:32.642 ID:pACvvNEjM
続きます タレ付き焼き鳥をかっちゃうと銭が高くなるし
1000円のタレ無しタイプを買うんだ。
まさに鳥天 




8 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/06/17(日) 17:34:13.666 ID:GeVhzicz0
酒で頭侵されてるとかそういうやつ?


9 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/06/17(日) 17:34:29.889 ID:gEzRCcgd0
鳥と小麦粉と串しか入っていない安心感


10 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/06/17(日) 17:35:11.343 ID:pACvvNEjM
あのな 俺も業務スーパーの焼き鳥を研究してニンニク塩だれとか
エバラ焼肉とかいろいろやったんだけど鳥自体が大してうまくねぇんだよ




11 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/06/17(日) 17:35:32.532 ID:9ZsJf4Hd0
油ぎとぎとくそ不味い中国産


 

12 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/06/17(日) 17:36:06.416 ID:IfltlMhn0
あれマズいのか


18 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/06/17(日) 17:37:14.095 ID:pACvvNEjM
>>12
一応 タレしみこませた奴はある
でも400円ほど高くなるからかってない




13 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/06/17(日) 17:36:27.337 ID:SbcY/cC30
味ついてないのかあれ


14 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/06/17(日) 17:36:34.119 ID:pACvvNEjM
続き そして鳥の空揚げはパン粉やまぶし加工が面倒だからてんぷらにして
食ったんだ。そしたら・・・うまい



 

15 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/06/17(日) 17:36:51.915 ID:9ohxNTZID
それよりレンジで作る唐揚げの粉使え


20 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/06/17(日) 17:39:37.710 ID:pACvvNEjM
>>15
手間とコストがな・・・
さっと作ってさっと食うってのがいいんだ




16 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/06/17(日) 17:36:53.399 ID:I2Ms93V40
>>1
>焼き鳥にする。
笑わすなよw



19 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/06/17(日) 17:38:55.760 ID:pACvvNEjM
あのな、ほんとうにうめぇんだよ・・・
スーパーのウドン屋さんのとり天とかそういうレベル




21 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/06/17(日) 17:41:48.168 ID:pACvvNEjM
海や祭りの屋台とかで 焼き鳥の天ぷらもやればいいのにっておもう。
本当にうめぇんだ



 

22 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/06/17(日) 17:43:13.840 ID:+qKsHchm0
揚げ物やんのがめんどい


24 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/06/17(日) 17:46:43.330 ID:pACvvNEjM
>>22
そこをなんとか。 たぶんね、安い油と
タッパーにゲロ用意してやればバーべキューでも
喜ばれると思うよ



 

23 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/06/17(日) 17:45:01.634 ID:md6ZjCfe0
>>1はどんなラーメン食ってもニンニク味にしちゃうタイプでしょ
スーパーのは鳥臭くて食えない



25 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/06/17(日) 17:48:06.193 ID:pACvvNEjM
>>23
においっていうのはきにしないけど
獣臭いというのならば、事前にコショウを
振りかけておくといいですよ




26 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/06/17(日) 17:53:03.574 ID:pACvvNEjM
続きます



27 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/06/17(日) 17:54:26.575 ID:pACvvNEjM
とりの天ぷらにして そのあと 何をつけるかなんですが
普通にめんつゆ 醤油 が定番なんだけど
マヨネーズもうまいんです




28 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/06/17(日) 17:57:56.347 ID:pACvvNEjM
今思うと、面倒そうだし油紙敷くから屋台で天ぷらってやらないんですよね。
でも、うけるとおもうんだけどな




29 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/06/17(日) 17:58:14.056 ID:pACvvNEjM
・・ありがとうございました



30 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/06/17(日) 18:00:26.694 ID:19Iep2SO0
岩塩かハーブソルト


31 : 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/06/17(日) 18:04:50.452 ID:pACvvNEjM
そういう洒落たモノはないな・・・女受けを狙うならそのほうがいいんだろーヶど