渋いなぁ | とりにくのブログ

とりにくのブログ

ブログの説明を入力します。

久しぶりの釣行です音譜




なかなか天気と仕事の休みに恵まれず、ウズウズしてました汗





まずは朝マズメにシューイチさんと鷹巣漁港にアジングひらめき電球




日曜日ともあってかなりの釣り人ですショック!




&爆風あせる








しばらく粘りますが、アタリもないので国見白浜に移動ドンッ




こちらは先行者1名であまり状況は良くないらしいしょぼん











早速キャストしますが、アタリはあるものの、どうやらフグパンチ!













散々ワームを食いちぎられて納竿ダウンダウン









シューイチさん、アジありがとうございましたm(__)m











そして、夜にまた鷹巣漁港にリベンジ!!!!



着くと思ったより人は少ないクラッカー




まぁ爆風は相変わらずでしたけど得意げ










とりあえずキャロで探ろうと思っていたらフォール中にアタリがラブラブ!












小さいですが、幸先よしにひひチョキ











続けぇーとキャストしますが、爆風&高波でリグが浮き上がってしまう様子ショック!











ここで、ジグヘッドを0,4gから1gにチェンジ探ります音譜













うーんダウン









なかなか渋い汗





隣にいたサビキ師も苦戦されていましたガーン










悪天候でアタリもなく、集中力が切れかけていましたが、このまま終われない!!!!









もう一度しっかりとカウントし、どの層にいるのか探りますパー














すると、フリーフォール5カウントから軽くシャクって横にさびくようにすると、







ココン!!!!












よっしゃーーきたぁぁラブラブ!






なかなかいいヒキニコニコ








上がってきたのは












18cmといいサイズ音譜










すぐさま今と同じ探りかたをしますが、反応なししょぼん














なんでやしむっ












すると、サビキ師にも俺と同サイズのアジがかかり出したべーっだ!








これを見て、キャロで探るより、ジグヘッド単体で探ったほうが効率良いかもと思い1,5gダイアモンドジグヘッドをセットクラッカー












すると、3カウントからのスローリトリーブに反応が!!!!









よしにひひ











アワセも決まって上がってきたのは16cmのアジでしたアップアップ














またすぐさまキャストしますが、反応なししょぼん











うーん汗












その後しばらく粘りますが、爆風&寒すぎて納竿にしました爆弾







本日の結果













ショボいですが、とりあえず釣れたのでよかったですニコニコ









こんな状況でも釣れる人は釣れるんだろーなガーン












もっともっとアクションの付け方や探りかたを覚えなきゃいけないと思いました得意げ