こんにちは。ごうん略してみそこスです。この1文字ずつ色変えるの死ぬほど面倒くさいですね。



今回の記事は11月11日の実践記録です。ディスクアップ2以外にも触ります。よろしくお願いします。




  • 新台実践?


さて、皆さんは11月11日、どの台に座りましたか?流行りのカバネリ、犬夜叉ですか?それとも新台の超電磁砲?番長やバイオという選択肢もありますね。ジャグラーやハナハナ、新ハナビ、バーサスといったノーマルタイプも魅力的です。もちろんディスクアップ2も忘れてはいけません。



私が座ったのは……




4号機時代を生きた先輩方にとっては陳腐に見えるスペックかもしれませんが、私がスロットにのめり込み始めたのは初代バジリスク絆が新台で導入されていた頃(だったはず)です。

5号機ハナビでリーチ目マシンを知り、5号機バーサスで演出と出目の絡みに魅了され、5号機ディスクアップや3×3 EYESでビタ押しの楽しさに目覚めた私としては、興味が出ない筈がありませんでした。



約1/400で当選する平均獲得600枚のBB!ビタ押しによる技術介入要素!さらにボーナス後は高確率で即連チャン!

うわあ凄い。うまくいけば一撃で2000枚出たりするんだろうな、楽しみだな。はやく打ちたいなあ。新台期間で今日はゾロ目の日だし、高設定も期待しちゃうなあ。そんな事を考えながら期待感MAXで座りました。




ではここで問題です。1111日に、11時開店の比較的良店舗で、約100人のお客様が参加した抽選で2番を引き、新台で末尾ゾロ目の花火絶景に座ったみそこスはこの後どうなったでしょうか?



3択─ひとつだけ選びなさい。


  • 答え①狙い通り高設定をツモり終日ぶん回して3000枚以上叩き出す。
  • 答え②仲間がきて助けてくれる。
  • 答え③ボコボコの返り討ちにあう。現実は非情である。









スランプグラフの青線まで回しました。めちゃくちゃキツかったです。約3500GでBB3RB9という偏りは、二度と座らねえと決意させるに充分でした。

期待していた即連チャンも、出てくるのはRBばかりでした。この台は設定狙いしてはいけません。朝、解析を検索する中でふと目に入ったその一文を思い出しました。

そしてビタ押しもヘタクソすぎました。大人しく3連ドンだけ狙っておけばよかったです。最後にRBが3連した所で心が折れて即ヤメ。メダルを流すと168枚でした。




  • ディスクアップ2 490枚チャレンジ


前回記事でも書きましたが、ディスクアップ2に投資して良いのは約500枚までと決めています。現在の持ちメダルは168枚なので、1000円46枚貸しのこのお店なら、追加投資の上限は7000円(322枚)。足すと490枚なので、まあ誤差の範疇です。



  • 本日の狙う箇所



前回に引き続きここです。

  • 出したい出目


共通1枚役+青BBの1確かつ、赤7を中段にビタ押ししなければ出現しない出目ここを止めなければ他の箇所を狙えない縛りを課しています。







挨拶代わりに持ちメダルの168枚が飲まれて追加。総投資352枚、208Gで赤BB。中段に赤青と停止しているので、1枚役Aの取りこぼしでしょうか?停止型による成立役+ボーナスの法則を勉強していきたいですね。



ATは駆け抜け、メダルも飲まれ追加。総投資398枚、295Gで赤BB→36Gで青HBB。これでディスクアップ2のグラフはプラマイゼロまで戻りました。花火絶景の分は知りません。投資2662枚から目を背けます。



BB2連でATが終了しましたが、その後も軽い当たりが続きます。98GでRB。94Gで黒BB→6Gで赤HBB。めちゃくちゃ調子良いです。最初からこいつに座っとけば良かった。なんて事を思っていたら、アイツは突然現れました。













液晶上では青を狙えと指示されておりますが、液晶下のセグ青○で囲んだ部分)には0と表示されています。


パチスロは押し順や子役をナビする際、液晶では嘘を吐けますが、セグは必ず本当のナビを表示しなければならないという仕様があります。


ディスクアップ2の青を狙えナビは、セグに2と表示されます。赤を狙えなら1黒を狙えなら3です。


しかし上記画像のセグには0と表示されています。セグ0は子役ナビではありません。ですのでこの場合、液晶上の青を狙えナビはただの演出に過ぎず、左リールに青7を狙っても3択10枚役は入賞しません。その代わり、狙えと指示された色のBBが重複した共通1枚役が入賞します。

前置きが長くなりましたが、つまりこの場合は


共通1枚役+青の0確です。



















オラァ!!!!!!!!!






























長くなってきたので今回はここで終わりにします。後日続きを投下します。


次回予告




え?そっちが止まんの?



ここまで読んで下さりありがとうございました。



ではまた。