今日は朝だけバイトからの部署ミーティング

まさかの事務室での開催ww


なーんか

仕切りやってたHさんが

俺いなくなったらどーしたこーした

って

言ってんなーと思ってたら


育休とるんだって。

わたしだけ知らなくて草

で、

人員補充無しで8ヶ月〜1年やるんだってさ

バカじゃん


それも

育休とりますっていったら

施設長の上の人(役職不明)が


お前、いない間残った人間がどんだけ困るか

わかってんだよなあ?


って言ったらしく


「俺とりあえず今はやめないけど

育休明けから戻ってから、

早いうちに辞めることにしました、

こんな会社にいたくないんで」



いやーまさに典型的なハラスメント

最低だわ。


そりゃ必要だって何回も言ってる備品

入れてくれないだけあるわ💢

おまえらがやれよ!!って感じ

ブラック会社め

だから求人しても誰も来ないのよ!



とまあ1時間半のミーティング

残業代つくからいいけどさ。


午後からは水泳教室のほうの研修打ち合わせ

こちらは段取りよく終了!



夕方実家へ

せっかく頼んだ宅配弁当、案の定食べてない

無理やり食べさせたけど

ほんとに食べられないのよね

困ったな、、、。



***


そういや

娘の会社でも


納品終わって

先輩社員に

お先に失礼しますって言ったら


こんなに作業のこして

残ったスタッフが困るのわからないの?


と言われたそうだ

指示されたことは全部やったのに

ならそうならないように指導すべきでは?


朝ミーティングの話と似てるなと思った


なにやら毎日特定の1名の社員に

嫌がらせのようにいろいろ言われるらしく

さらに店長にも

遅刻してないのに疑われたとか。

タイムカードの仕様でタイムラグで1分打刻が

ずれたらしいのだが

「(防犯)カメラみればわかるよ」と言われ

さすがに腹が立って

どうぞ見てくださいと言ったと


そもそも入社1ヶ月たたないうちに

早朝鍵開けからの

1時間1人で納品させられてるのおかしくないか?

店長も意地悪社員も1時間後に来るんだって。


車のローンがなければ速攻退職だろ

こんな会社!と思って聞いてたが

気分が悪い。娘が選んだ会社だし

仕方ないのかもしれないけど



さて明日は休み。

アカスリでも行ってこようかなー。