透析(1946回) | 子育て・病気日記

子育て・病気日記

ブログの説明を入力します。

5月17日の金曜日の体重の増えと前回残しと返血分を足して5.0あせる


前回採血をした結果




穿刺はめっちゃ久しぶり臨工のくまさんビックリマーク


くまさんがいつも系列の透析老人ホームの

透析室担当なんですが…

今回は応援でこちらに来ていたビックリマーク


くまさんが居ない間にグラフトになっていることを伝えて…


刺すのはこのへんと伝えて穿刺していただきましたビックリマーク


グラフトになってから麻酔テープをしていても痛みがあるけど…


くまさんが刺すと痛みがなかった(^○^)


開始設定は看護師の渋野日向子似さんビックリマーク


除水設定は3.6ビックリマーク

除水速度を1200で設定ビックリマーク


スタートの血圧は176/119


今回も採血をして…

結果次第ではまた点滴になるかもしれない汗


今回担当は臨工のコマちゃん♂ビックリマーク


もう麻酔テープの残りがないからもらって…


いろいろ話しをして…


1時55分の自動測定の血圧は131/82ダウン


2時25分の自動測定の血圧は131/87アップ


渋野日向子似さんが来て…

前回より少しCRPの数値が上がったから点滴は、

なくかわりに抗生剤の飲み薬が3日間の処方の指示がO先生から出たから後で処方箋を持ってくる!と言うって詰め所に戻っていったビックリマーク


2時55分の自動測定の血圧は129/81ダウン


クラークさんが、処方箋を持ってきてくれて

薬局にはfax済み!と言うってくださって詰め所に戻っていったビックリマーク


3時25分の自動測定の血圧は115/71ダウン


3時55分の自動測定の血圧は94/61ダウン


4時25分の自動測定の血圧は128/81アップ


4時55分の自動測定の血圧は124/78ダウン


返血作業開始ビックリマーク




帰宅後再度血圧を測ると


血圧は111/74ダウン