透析(1944回) | 子育て・病気日記

子育て・病気日記

ブログの説明を入力します。

5月13日の月曜日の体重の増えと前回残しと返血分を足して5.6あせる


穿刺は臨工の一休さんビックリマーク


開始設定は看護師の出戻りさんビックリマーク


除水設定は3.6ビックリマーク

除水速度を1200で設定ビックリマーク


開始の時に採血ありビックリマーク


スタートの血圧は154/90


5月11日の土曜日にホントなら右の親知らずを抜く予定だったけど…

入院した時にO先生から退院がいつになるかわからないから歯医者の予約を変更するよう言われて旦那にLINEして変更をお願いしたら5月25日の土曜日に再度予約が入りましたビックリマーク


11日の土曜日にボンが歯のクリーニングに行って…


私の抜歯する前日から飲む薬を預かって帰ってきたので…

O先生に薬をみせてちゃんと飲んでもいいのか?伺ったら調べて…後で返事します。とのことでしたビックリマーク


今回リーダーの看護師のボサコさんが、きて…

薬は、ちゃんと飲んでもいいし抜くのも土曜日だから透析のヘパリンの量も変更せずにできる!ってO先生からの伝言を聞いたビックリマーク


今回担当は臨工のボサボサくんビックリマーク


1時55分の自動測定の血圧は135/82ダウン


2時25分の自動測定の血圧は143/89アップ


看護師のボサコさんが、採血の結果CRPの数値が11.3で高いから何か思い当たることはない?と聞くから…

前にもグラフトを入れた後しばらく数値が高かったから今回もそうだと思うけど…

と答えたらとりあえず先生に話してみる!と言って詰め所に戻って行ったビックリマーク


2時55分の自動測定の血圧は135/87ダウン


O先生からの指示で細菌の検査の採血を透析終了時にとって…

透析後に抗生剤の点滴をすることに…汗汗汗


3時25分の自動測定の血圧は134/83ダウン


3時55分の自動測定の血圧は118/78ダウン


4時25分の自動測定の血圧は123/83アップ


送迎に間に合うように早めに透析を終了して…

点滴をするので…


4時38分の血圧は128/83アップ






細菌の採血をして…


点滴を30分してから針を抜いてもらって…


止血3分アラームを入れてもらって…


確認してもらって終了ビックリマーク


帰宅後再度血圧を測ると


血圧は118/81ダウン