透析(1926回) | 子育て・病気日記

子育て・病気日記

ブログの説明を入力します。

4月1日の月曜日の体重の増えと前回残しと返血分を足して3.8あせる


透析前に定期のレントゲンがありましたビックリマーク


穿刺は臨工ののび太くんビックリマーク


めっちゃ久しぶりだったけど文句なしで

1回でOKビックリマーク


臨工に新しい子が3人も入ったビックリマーク

(1人は、男性!2人は、女性)


開始設定は看護師長さんビックリマーク


除水設定は3.7ビックリマーク

除水速度を1200で設定ビックリマーク


前回開始1時間で血圧が100切ったから

そろそろ通気口を塞いでるのを外してください。とお願いしましたビックリマーク


今日から主治医が、代わるのでドキドキして待っていたら…


新しい主治医の女医のO先生が挨拶に来られたけど…

苗字を間違えられて…

正しい苗字を伝えてから少しだけお話ししましたビックリマーク

優しい喋り方をされる先生でしたビックリマーク


今年1年だけの代打なんですが…

前の主治医は、研修で九州のほうへ行かれて帰ってくるまで担当してもらいますビックリマーク


今回担当は臨工の榮倉奈々似ちゃんビックリマーク

それと新人の男子臨工くんビックリマーク

(このの子は松島聡くんに似てる)

歳を 聞いたらなんと菜っぱちゃんと同じ歳だったビックリマーク

新卒ではなくって転職してきたそうです。

めっちゃ好感ありでしたビックリマーク


榮倉奈々似ちゃんに前回の担当が桐山敦史似くんだったけど除水速度を勝手に操作されて帰ってからめっちゃしんどかったことなど話したら…

桐山敦史似くんは自分の意思で動くタイプだから少しだけでも意見を聞いて欲しいですよね〜!

特に私だけ余計に意見を押し付けて来るんだよ〜❗️


などなど色々話して…



2時25分の自動測定の血圧が107になったから

液温を34.5℃に…


2時55分の自動測定の血圧が86ダウンなので

血圧を上げる薬のアメジニュウムを飲みましたビックリマーク

そして除水速度を800ダウンに…


そこからずっと80台汗汗汗


3時25分に除水設定を3.7から3.5に…


4時過ぎに脚が吊ってくる感じがして軽く目の前が白くなったから臨工の第2の専属くんに除水をストップしてもらいましたビックリマーク



時間が来て返血作業開始ビックリマーク




ロッカー室で上着を脱いだ特に出血しているのに気がついて…

すぐヘルパーさんに看護師さんを呼びに行ってもらって…

もう一度止血してもらってから下に降りたけどまだ送迎車が来てないみたいで、一緒に帰る人たちと待ちましたビックリマーク


帰宅後再度血圧を測ると


血圧は94/66



今日は子供たちの診察で、2件の病院に行きますビックリマーク