みなさんこんにちは

グローバルキッズパーク中今泉店です



本日もブログをご覧いただき
ありがとうございます

今日の《全体活動》は
『マス目鬼』
を行いました

今回の活動では
・ゲームのルールを理解することが出来る
・瞬発力、判断力をやしなう
・身体全体を使いジャンプする事ができる
といった部分を養います
それでは本日の様子をご覧ください

個別療育
今回の個別療育では
児童それぞれに合わせて
数字や平仮名の文字の学習を行いました。
鉛筆の正しい持ち方を一緒に学んだり
文字の書き順等を学びながら
集中して最後まで取り組む事ができました。

活動の様子
今日の活動では
マス目鬼を行いました
マス目鬼とは
3×3の正方形のマス目の中に入り
スタッフの掛け声で1マスずつ移動し
鬼と同じマスに入ってしまった人は
鬼を交代していきます
鬼と同じマスに入らないように
相手の動きを良く見ながら
どこのマスに移動するかを考える
心理戦が楽しいゲームです
「いっせーの、せっ」
スタッフの掛け声で
1マス移動します
鬼役は分かりやすいように
「おに」と書かれた札をぶら下げています
おっと、鬼と同じマスに入ってしまいましたね
鬼の札をお友達に渡して
鬼役を交代しましょう
さぁ、どっちに移動する
鬼がどこに移動するか
どっちに移動すれば鬼から逃げられるか
相手の事を良く見ながら
瞬間的に判断するこのドキドキ感が
このゲームの醍醐味ですね
以上で本日のブログはおしまいです
次回のブログでは
『言葉集め』
の様子をお届けします
それでは明日のブログも
お楽しみに~
*************