みなさん、こんにちは

グローバルキッズパーク
中今泉店です



いつもブログをご覧いただき
ありがとうございます

本日の全体活動は
《昔遊び》
です

この活動では
☆昔の遊びに親しむ
☆バランス感覚を高める
☆目と手の協調運動を育む
といった部分を
養います
さっそくみんなの様子を
見ていきましょう

療育
今回の個別療育では
バランスボードやくすぐり遊びの中で
感覚統合のための刺激を入れる支援
を行いました
その他にも、絵本を使って
見ているものを名前を伝えることで
名前があることを意識づけできるような
支援を行いました

全体活動
昔遊びということで
けん玉に挑戦してもらいます
最初は紙コップで作った
手作りのけん玉で練習をします
椅子に座って挑戦するお友達に
立って挑戦するお友達がいました
振ってアルミホイルの玉を紙コップに
入れるのが難しい
何度か紙コップで練習したところで
実際にけん玉を使って
行います
紙コップのけん玉と違って少し重たく
感覚も違うので難易度アップ
けん玉が難しいお友達は
紙コップのけん玉で行いました
けん玉はけんの回転に合わせて
膝を上手く動かすことが成功のカギ
難しかったけど一生懸命取り組んでいた
みなさんでした

自由時間
ブロック遊びをしたり
パズルやポポちゃん人形を使って
ごっこ遊びをしたり楽しく過ごしました
これで
本日のブログは
おしまいです
最後までご覧いただき
ありがとうございました
次回の活動は
《縄跳びリンボー》
です
次回のブログも
お楽しみに
*************