みなさん、こんにちは

グローバルキッズパーク
中今泉店です



いつもブログをご覧いただき
ありがとうございます

本日の全体活動は
《ハードル跳び》
です

この活動では
☆下半身の筋肉の向上
☆ハードルの高さに合わせて跳ぶ
と言った部分を
養います
さっそくみんなの様子を
見ていきましょう


療育
今回の個別療育では
三輪車を使って身体の使い方の
支援を行いました
後輪の位置をずらしたまま
三輪車に乗ってもらいます
簡単そうに見えますが
意外とバランスを取りながら
進むのが難しいんです
最初はスタッフが支えながら
取り組みました
重心移動ができるようになると
1人で乗れるようになります

全体活動
今回の活動では
前半と後半に分かれて
ハードル跳びを行いました
いきなり取り組むのは
怪我をしてしまう可能性があるので
準備体操から行います
名前が呼ばれたら1人ずつ
前にでてハードルを跳び越えます
最初は低いハードルで行います
両足をそろえて跳び越えたり
片足ずつ上げて跳び越えたりと
自分が取り組みやすい跳び方で
行っていました
低いハードルの後は
少し高めのハードルにチャレンジ
少し高くなるだけで
難易度が上がります
最初は手を繋いで取り組むお友達も
いました
慣れてくると
軽々とジャンプ
できるお友達もいました
楽しみながら
下半身の筋力の向上だったり
ハードルの高さに合わせて
跳び越えることができました

自由時間
三輪車やペダルローラーで
身体を動かしたり
ポポちゃん人形やブロック
パズルなどマットや椅子に座って
遊ぶおもちゃなどで
楽しく遊びました
これで
本日のブログは
おしまいです
最後までご覧いただき
ありがとうございました
次回の活動は
《マット運動》
です
次回のブログも
お楽しみに
*************