みなさんこんにちは

グローバルキッズパーク中今泉店です



本日もブログをご覧いただき
ありがとうございます

今日の《全体活動》は
『ダンシング玉入れ』
を行いました

今回の活動では
・全身で身体を動かすことを楽しむ
・音楽に合わせて身体を
動かすことでリズム感を養う
といった部分を養います
それでは本日の様子をご覧ください


個別療育
今回の活動は
塗り絵を行いました
塗り絵を通して色彩感覚を養うことで
色の違いを識別し、信号や
トイレの色の違いを覚えるなど
生活に必要な知識が身についていきます

活動の様子
まずは皆でルールをよく聞きます
今日の玉入れは一味違います
音楽が流れている時は玉入れをせず踊り、
音楽が止んだら玉入れをします
よーいドンで玉入れの開始です
カゴをよ〜く狙ってボールを入れましょう
音楽が鳴り始めました
玉入れはおやすみしてダンシング
ボールを手に持ったまま
踊るお友達もいました
音楽が鳴り止み玉入れ再開です
音をよく聞いて行動を変えることで
切り替えの練習になります
ダンスのタイミングになると
皆ノリノリで踊っていました
玉入れが終わったら
ボールがいくつ入ったか数をかぞえました
大きな声で一緒に数をかぞえられました
最後は皆でお片付け
たくさんあるボールを手分けして
カゴに戻すことができました
ダンスと玉入れでたくさん
身体を動かすことができました
以上で本日のブログはおしまいです
次回のブログでは
『ブロック再現』
の様子をお届けします
それでは明日のブログも
お楽しみに~