転がす!避ける!コロコロドッジボール! | 宇都宮市 児童発達支援 グローバルキッズパーク中今泉店
こんにちは
グローバルキッズパーク
中今泉店です
いつもブログを読んでいただき
ありがとうございます
今日の全体活動は


個別療育

今回は
「瞬間的な判断」に繋がる運動で
日頃の生活での状況判断や思考に繋がる
ような取り組みをしていき
"目"と"脳"
を養う目的で行いました
それでは全体活動に戻ります
今回の活動では
・ボールの動きを目で捉える
・ルールを遵守すること
・ゲームの勝ち負けを通した感情コントロール
といった目的で取り組みました
✨
活動の内容
3×3の対戦形式で
内野と外野に分かれて
ボールを転がすドッジボールです🏐
今回は基本的にスタッフは参加せず
お友達だけで進めていきました
大きなピンクボールと小さな青ボールです
避けるのも転がすのも大変で

⏫
お尻叩いて煽ってみたり
⚡笑
逃げる時には
見る、動きを予測する
避ける方向や形をイメージする
思った通りに身体を動かす
転がす時には
どの方向にどんなスピードにするかを想定
ボールの大きさや形に合わせて
手の形や押し出し方、力の入れ方を調整
実際に動かす
といった、複合的な動きが必要となります。
自由時間

各々がスタッフに声を掛け
取り組みたいことを自ら選んで
過ごしました
今日もたくさん動いたね

ということで
本日のブログはここまで
最後までご覧いただき
ありがとうございました

明日の全体活動は
【輪投げ】です
お楽しみに
*************
県内各店舗でご利用前のご見学やご相談
随時受け付けております!
まずはお気軽にお問い合わせください!

