みなさん、こんにちは

グローバルキッズパーク
中今泉店です



いつもブログを読んでくださり
ありがとうございます

本日の全体活動は
《体験学習》
です

今回は
紙コップとアルミホイルを使った
工作を行いました

今回の活動は
☆コミュニケーション能力の向上
☆創造性、協調性を養う
☆声が変わる体験を通して
発見の喜びを感じる
取り組んでいこう

午前中の様子
午前中は自由遊びをしました
自転車はとても人気があります
自転車が2台しかないので
時間を決めて遊びます
自転車の他にも
ブロック遊びやパズルなどをして
過ごしました
全体活動の様子
声変わりマスクの材料は
紙コップとアルミホイル、セロファンテープで
簡単に作れます
①紙コップにお絵描きをする
好きなようにお絵描き
見本の通りに描きたい!と話していた
お友達もいました
②紙コップの底をカッターで切り取る
カッターを使う工程はスタッフと一緒に
行いましょう
危ない道具でもスタッフと一緒なら
使えるね
④広い方の口をアルミホイルをかぶせて
セロファンテープで留める
アルミホイルをピンっと貼るのが
コツです
完成後は個室で実際に声が変わるのか
試してみよう
声が変わるのが分かると
みんな大興奮
この時間は大きな声を出してもいい時間なので
思いっきり声を出していました
最後は
みんなの前で声変わりマスクを使って
自己紹介をしてもらいました
本日のブログは
これでおしまいです
次回の活動は
《綱引き》
です
次回のブログも
お楽しみに
*************