栃木県野木町

放課後等デイサービス

グローバルキッズメソッド

野木店

 

 

門松絵馬お年玉鏡餅餅雪だるま門松絵馬お年玉鏡餅

 

 

ゲーム感覚で学べる

 e ラーニング教材

「すらら・マインクラフト」

楽しく学習!!

 

勉強が続き、

好きになる!!

 

新規受付募集中!!

 

 

 いつでも見学可能です。

 

 

ご連絡お待ちしております♪

 

連絡先 ニコニコ

 0280-23-6852

(野木店)

 

門松絵馬お年玉鏡餅餅雪だるま門松絵馬お年玉鏡餅

 

 

こんにちは爆笑

野木店ですスター

 

各地で蔓延防止等重点措置

発令されています

 

臨時休校や部活停止など

学校や地域によって様々ですが

緊張感がとても伝わってきています

 

立志式のスキー合宿が中止になって

涙を流している生徒がいたという

話も耳にしました

 

楽しみにしていた行事が

次々となくなり

 

子どもたちは、入学して

宿泊も修学旅行も

何も経験したことがない

という子もいます

 

どうしようもないことですが

ただただ収束を願う

ばかりです

 

ブルー音符ピンク音符ブルー音符ピンク音符ブルー音符ピンク音符ブルー音符ピンク音符ブルー音符ピンク音符ブルー音符ピンク音符ブルー音符

 

 

さてさて

こんなご時世ですが

しんみりしていても仕方がない

目の前の子どもたちと

できることで、めいっぱい

楽しく過ごそうスター

それが野木店スタッフの

モットーですピンクハート

 

今日も朝から来る子どもたちと

何をして過ごそうかな?って

ドキドキワクワクが

止まりません爆笑

 

感染対策を

きちんと済ませ

 

まずは

ステムボックス

に取り組みました飛び出すハート

 

 

タブレットを使って

プログラミングに挑戦です乙女のトキメキ

 

こういうのは得意なみんな

最初は説明書通りに

取り組みますが

 

すぐに自分なりの

やり方を発見し

次々に新しいことに挑戦

 

「先生見て見て!!

ウリムーを描いたよ

ウリムーが大きくなるよキラキラ

 

「すごいね~爆  笑笑い

 

本当に感心してしまいます乙女のトキメキ

 

 

 

 

ステムボックスを楽しんだあと

今日は

赤塚ふれあい公園

遊びに行きました乙女のトキメキ

 

ロング滑り台もあって

とても素敵な公園でした!!

 

 

 

 

公園には大きな池がありました

やっぱり今日も

氷がはっていました

子どもたちは氷に興味津々です

 

「見て見て!!

こんなに大きな氷飛び出すハート

 

真冬の自然を体感することが

できました

教室の中にいたら

わからないことでしたね爆笑

 

 

 

 

公園で思い切り遊んだあとは

今日は粉とクリームという

パン屋さんへ行きました

 

パン屋さんの遊具でも

もちろん

思い切り遊んじゃうのが

子どもたちウインク

 

どこにいても

いつでも好奇心旺盛

ドキドキワクワクが

いっぱいです

 

そんな子どもたちを見ていると

私たちも

心の底から元気をもらえます

 

さてさて

お昼に食べるパンを購入し

そろそろ教室へ戻りますよ

 

 

 

 

 

二人とも

おいしそうに食べてるね爆笑

 

 

 

 

カップケーキチョコカップケーキチョコロールケーキショートケーキカップケーキチョコカップケーキチョコロールケーキショートケーキカップケーキチョコカップケーキ

 

 

さてさて

ランチが終わってしばらくしたころ

学校に行ってきた

子どもたちも帰ってきました

 

「ただいま~爆  笑

 

みんなが来るのを待っていたよ

 

いつも通り感染対策

手洗い消毒検温を済ませました

 

 

 

おやおや

こちらは検温しないと

逃げ回る子も笑

 

でもお顔はニコニコです

スタッフとのコミュニケーションの1つ

なんでしょうね

 

最後はきちんと

協力してくれました

ありがとね!!

 

 

 

 

入室後

学習も取り組めました!!

 

楽しく学習

そこを心掛けて

スタッフも声かけ選びです

 

子どもたちが学習嫌いにならず

今後も楽しく学習していって

くれたらいいな

そんな願いを込めて

接するようにしています

 

 

 

 

すらら学習

今日は国語にチャレンジですね!!

 

 

 

 

タイピング

みんな頑張っていますイエローハーツ

 

最近は上達してきて

やる気アップの子を

よく見かけます

 

 

 

 

 

 

最初は不合格が多かったけど

最近は合格できる子も

増えてきました!!

 

 

 

 

 

 

自由時間には

人生ゲームをしたり

 

 

 

 

 

 

マインクラフトをしたり

 

 

 

 

 

おやおやおねがい

 

こちらは、マンガを

見せてくれたお友達が

いました

 

 

 

 

おもしろい爆  笑笑い

からちょっとだけ公開

著作権は大丈夫かなアセアセ

 

 

制作することが

大好きな子がたくさんいますね

 

感心感心乙女のトキメキ

 

 

 

 

 

こちらは

大人気のお姉さんの元へ

みんなが自然に

集まってきます

 

「~ちゃん今日は来る!?

って声をよく耳にします

元気で活発な女の子で

面倒見の良さがピカイチです

 

野木店のムードメーカーです爆笑

 

 

 

 

今日も盛りだくさんな1日でした乙女のトキメキ

 

 

こんなご時世で

大人は時折

しんみりしちゃうことも

ありますが

 

 

子どもたちは元気いっぱい

私たちに幸運を運んできてくれます

 

 

私たちも子どもたちに

負けぬよう

前向きに取り組んでいきたいと

思います照れ気づき

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました

 

明日もよろしく

お願いいたしますスター

 

 

*************
 
2022年1月、
宇都宮市鶴田町ヨークタウンに
同敷地内3店舗となる児童発達支援がオープン!
 
●グローバルキッズパーク●
鶴田店ファン
*店舗の詳細はブログから*
 
4月には小学生以上のお子様を対象とした
放課後等デイサービスのオープンも予定です!
 
さらに、
2022年2月には矢板市で
放課後等デイサービスがオープン!
 
●グローバルキッズメソッド●
矢板店
ホームページ等にて続報をお待ちください♪
 
そのほか、来年4月に小学1年生になる
お子様のご見学やご相談も
県内各店舗でスタートしています!
 
↓↓↓お気軽にお問い合わせください↓↓↓
 

 

ホームページから各店舗の活動ブログを

見ることができるので是非ご覧ください

 

 放課後等デイサービス

グローバルキッズメソッド

 http://gkids-method.com 

 *活動の様子は≪こちら≫から*

 

児童発達支援

グローバルキッズパーク

 https://gkids-park.com 

*活動の様子は≪こちら≫から*