みなさん、こんにちは
グローバルキッズメソッド中今泉店です![]()
今日の活動は「工作:操り人形」でした![]()
日本の操り人形のはじまりは徳川家光の治世の頃だそうです![]()
貴重なエンターテインメントとして楽しまれていたようですが
幕府公認の5つの劇団のみが公演を許されていたそうです![]()
今回の工作で作成した物は
一人ひとりが自由に楽しめる操り人形![]()
工作後、楽しそうに遊ぶ姿が見られました![]()
今日も元気だった子どもたち![]()
まずは、お勉強タイム![]()
次はいよいよ工作の時間![]()
帯状の色画用紙、紙コップ、割り箸、そして糸を貼り合わせたりして
一人ひとりが実に楽しそうに取り組みました。![]()
工作の後は自由時間![]()
今日も一人ひとりが
実に楽しそうに過ごしていました![]()
*************






