みなさん、こんにちは!

グローバルキッズメソッド中今泉店ですスター

 

今日の活動は「工作:下敷き作り」カラーパレット音譜

下敷きを使う児童・生徒は、日本では多いと思いますが

世界的には下敷きを使う文化圏は実に少ないようです上差しキラキラ

そんな下敷きも国内では進化を続け

今では綺麗な文字を描きやすくなる下敷きが登場しています。ひらめき電球

今回の工作では、使うイラストや手描き等で

斬新な下敷きの完成を目指しましたスター

 

今日も元気な子どもたちドキドキ

店舗内でどんな時間を過ごしたのでしょうかラブラブ

 

まずは、お勉強タイムメモ

 

次はいよいよ工作の時間!!

一人ひとりがこだわりを持って下敷きを完成させていました乙女のトキメキ

工作の流れは、以下のとおりですウインク飛び出すハート

 

①専用のラミネートにお気に入りのイラストが描かれた紙を貼り付けるパターンと

下敷き自体にイラストを描くパターンがあります。

 

②イラストを貼ったラミネートを水に浸して紙を剥がし、下敷きに貼って完成です。

下敷きに直接描くパターンでは、描画後にラミネートを貼って完成です。

 

工作のあとは自由時間ピンクドーナツPC

「ねぇ、ねぇ、これで遊ぼ!」「うん!いいよ!」

「こうした方がよくない?」「そうだね。」

他者とのかかわりを楽しみながら

元気に過ごしていましたハートのバルーン

 

 

*************

 
県内各店舗でご利用前のご見学やご相談
随時受け付けております!
 
まずはお気軽にお問い合わせください!