みなさん、こんにちは

グローバルキッズメソッド
中今泉店
です
今日の活動は
「工作:花絵アート」
「花絵」といえば
チューリップの生産量日本一の新潟市でしょう。
球根育成のために捨てられてしまうチューリップの花を使って
花絵を制作するイベント。
一輪一輪のチューリップが
実に美しい芸術作品を形成しています
天台宗開祖の最澄が
同宗を学ぶ者に向けて教育方針等を記した
「山家学生式(さんげがくしょうしき)」に書かれている
「一隅を照らす」という言葉がピッタリのイベントだと思います
開催時期は、4月下旬から5月上旬です
是非一度、そのイベントに足を運んでみてください
GKM中今泉店では
今日も子どもたち一人ひとりが
一隅を照らせる人物となれるよう
楽しみながら学べる時間を提供しています
みんな、どんな時間を過ごしたのでしょうか
まずはお勉強タイム
次はいよいよ花絵アートの時間
工程はシンプルですが
使用するシールとその配列によって
個性が発信される活動です
①自分の手の輪郭を紙に描きます
②手の輪郭内に、花のシールを思い思いに貼っていきます
③紙を外せば完成です
花絵アートのあとは、自由時間
お友だちと楽しく遊ぶ様子等が
今日も見られます
*************