みなさん、こんにちは

グローバルキッズメソッド
中今泉店
です
今日の活動は
「工作:ホタルジャー」
「ホタル」は日本語(蛍)。
「ジャー(jar)」は「瓶」という意味の英語です
ホタルは成虫になってから
10日前後しか生きられないそうです
しかも、エサは食べずに水だけを飲んで
子孫を残すことに集中するのだそうです
そのような蛍が生息できる環境を
いつまでも大切にしたいものです
GKM中今泉店では
今日も子どもたちが安心して楽しく過ごせる環境を
提供しています
みんな、どんな時間を過ごしたのでしょうか
まずはお勉強タイム
次はいよいよホタルジャーの時間
実験的要素が含まれる工作活動です
比較的短時間ながらも
「映える」成果が見られます
そのような成果までの流れは
以下の通りです
①プラスチック容器の内側に、思い思いに蓄光塗料を塗ります
②十分に光をあてます
③暗いスペースを設けるために段ボールを組み立てて
その中にホタルジャーを入れて観察します
ホタルジャーのあとは、自由時間
お友だちと楽しく遊ぶ様子等が
今日も見られます
*************