みなさんこんにちはー!
グローバルキッズメソッド中今泉店です!

ニコニコニコニコ

本日は祝日🎌でした。たっぷり時間をかけていつもよりレベルアップした工作を行いました!



宿題や自主学習を持ってきた子供達は
朝からお勉強をがんばっています。

鉛筆




レクリエーションのはじまりです。
今日は「グルーガン」を使っていきます。
使う前に、よく説明がありました。

聞いてから段ボールのパーツが配られて
一人一つ部材を
繋げていきます。




気をつけて~不安

スタッフが見守る中、自分でできるよ!
とグルーガンを使う子もいました。

そう、自分で使わなければ使い方は
覚えられないのです!

子供達の成長を感じる嬉しい一面が見られました!



仕切りを考えたり、ビー玉がよく転がるように調節したり、制作に熱心に取り組みました。


集中したのかお腹が減ったよ!
という声がありました。

お昼の時間です!



午後は自由時間です。
新聞紙と筒でコスチュームを作り、変身!
鬼滅のキャラだそうです。

まだまだ段ボール工作を改良を続けたり、

新たな工作にチャレンジしたり、





折り紙全種類の模様を使って、

折り鶴を作った子達もました!

ニコニコニコニコニコニコ

それぞれに時間をかけてたっぷり
工作をしていました!



*************
 
2022年1月、
宇都宮市鶴田町ヨークタウンに
同敷地内3店舗となる児童発達支援がオープン!
 
●グローバルキッズパーク●
鶴田店ファン
*店舗の詳細はブログから*
 
4月には小学生以上のお子様を対象とした
放課後等デイサービスのオープンも予定です!
 
さらに、
2022年2月には矢板市で
放課後等デイサービスがオープン!
 
●グローバルキッズメソッド●
矢板店
ホームページ等にて続報をお待ちください♪
 
そのほか、4月に小学1年生になる
お子様のご見学やご相談も
県内各店舗でスタートしています!
 
↓↓↓お気軽にお問い合わせください↓↓↓
 

 

ホームページから各店舗の活動ブログを

見ることができるので是非ご覧ください

 

 放課後等デイサービス

グローバルキッズメソッド

 http://gkids-method.com 

 *活動の様子は≪こちら≫から*

 

児童発達支援

グローバルキッズパーク

 https://gkids-park.com 

*活動の様子は≪こちら≫から*