実験
皆さんこんにちは
グローバルキッズメソッド
中今泉店
です
朝から雪が降り、
寒い一日でしたね
子ども達が帰ってくる頃には
雨になっていましたが、
沢山お話をしてくれました
寒い日でも
子ども達は元気いっぱい
帰ってきてすぐに
お勉強タイムです
宿題も終え、
おやつを食べて
エネルギー補給
活動の時間です
今回の活動は
<表面張力>
聞いたことの無い言葉に
子ども達の頭には
ハテナがいっぱい
以前に実験した、
<浮力の実験>
と似ていますが、
今回は
浮かないものを
浮かせてみよう
まずは、一円玉から
一円玉だけで浮くかな…
ワイヤーを使うと
浮くかな…
みんなで考えながら
実験しました
次は、やったことがある人も
いるかもしれない、
表面張力
ペットボトルのキャップを
2つ用意し、
両方に水を入れて、
スポイトを使って
片方からもう片方へと
水をお引越し
すると…
溢れそうなのに
溢れない
これにはみんな大興奮
限界まで挑戦する
子ども達
最後は
食品トレーと石鹸を使った
実験
食品トレーを船の形にして
後ろに切れ込みを入れ、
石鹸を挟むと
自然と前に進むそうです
みんな自分の船が動くか
真剣でした
最後のお片付けも
みんなで行い、
楽しい実験になりました
次回の活動も
お楽しみに
*************
2022年1月、
宇都宮市鶴田町ヨークタウンに
同敷地内3店舗となる児童発達支援がオープン!
●グローバルキッズパーク●
鶴田店ファン
*店舗の詳細は≪ブログ≫から*
4月には小学生以上のお子様を対象とした
放課後等デイサービスのオープンも予定です!
さらに、
2022年2月には矢板市で
放課後等デイサービスがオープン!
●グローバルキッズメソッド●
矢板店
ホームページ等にて続報をお待ちください♪そのほか、4月に小学1年生になる
お子様のご見学やご相談も
県内各店舗でスタートしています!
↓↓↓お気軽にお問い合わせください↓↓↓
お電話≪028-666-5910≫
または≪専用お問い合わせフォーム≫から