スライム時計作り


皆さんこんにちは爆笑


グローバルキッズメソッド

中今泉店

です流れ星


朝夜が冷え込み

いよいよ冬らしくなってきました雪だるま


寒さにも負けず

子どもたちは

元気いっぱいチュー


学校から帰ってきたら

いつも通り

宿題に取り組みます鉛筆





宿題を終えて

落ち着いた頃に

活動の時間ルンルン


今回の活動は


《スライム時計作り》



しっかりとスタッフの

説明を聞いて、

作りますまじかるクラウン



まずは

透明カップの

青線まで水を入れ、

絵の具を入れて

色水を作りますブルーハーツ





絵の具が残らないように

混ぜ終えたら、

ラメなどでアレンジ乙女のトキメキ




よくかき混ぜて、

混ぜ終わったら、

洗濯のりとホウ砂水を

入れて少しだけ固めます音符



固まったら

ペットボトルの中へあしあと


2回作り、

ペットボトルに入れ終えたら、

空のペットボトルに

ネットを取り付けたものを

組み合わせると…



流れ星《完成》流れ星


固まり具合によって

スピードが異なるので、

自分だけの

オリジナルスライム時計を

作ることが出来ましたお願いラブラブ


ゆっくり流れる様子に

みんな興味津々照れ


とても楽しい活動に

なりました星



次回の活動も

お楽しみにキラキラ

 
*************
 
10月、【小山市野木町】に
学習支援を中心とした新店舗がオープン!
 
●グローバルキッズメソッド●
野木店
*店舗の詳細はブログから*
 
 
さらに、これまで小学生以上のお子様に
ご利用いただいておりました
【真岡市】下高間木店ですが
新たに未就学のお子様もご利用いただけることに!
 
●グローバルキッズパーク●
下高間木店
*店舗の詳細はブログから*
 
 
12月1日には、【宇都宮市】の新中戸祭店が
同様に未就学児のお子様もご利用いただけます!
 
●グローバルキッズパーク●
新中戸祭店
*店舗の詳細はブログから*
  
 
ご見学やご相談も随時受け入れております
下記ホームページから
お気軽にお問い合わせください♪
 
 

 

ホームページから各店舗の活動ブログを

見ることができるので是非ご覧ください

 

 放課後等デイサービス

グローバルキッズメソッド

 http://gkids-method.com 

 *活動の様子は≪こちら≫から*

 

児童発達支援

グローバルキッズパーク

 https://gkids-park.com 

*活動の様子は≪こちら≫から*