実験
皆さんこんにちは
グローバルキッズメソッド
中今泉店
です
今日も元気に
学校から帰ってきた
子どもたち
まずは
宿題から
しっかりと宿題に
取り組んだあとは
活動の時間
今日の活動は…
【実験】
です
今日のテーマは
【何が電池になるのか】
です
早速やってみよう
まずは
電池に
ワニ型クリップを付けて、
ライトを灯します
もちろんライトは付きました
さて、実験はここから
各グループに分かれて、
・トマト
・きゅうり
・キウイ
に
・銅板
・亜鉛板
を差し込みます
そこへ
クリップ付きリード線を
つなぎ、
電子メロディが鳴るかどうか…
という内容
他にも
お酢やレモン汁、オレンジジュース
などなど。
色々と試した結果は…
見事鳴りました
音がなる様子に
子どもたちもびっくり
みんな興味津々でした
そして最後に
みんなが実験に使った
クリップ付きリード線を
全部繋げると…
より大きくメロディが
流れました
ゼリーなどでも
メロディが流れ、
楽しい実験となりました
明日の活動もお楽しみに
*************
7月、宇都宮市に
グローバルキッズメソッド初の試みとなる
“飼育体験”ができる
放課後等デイサービスをオープン!
●グローバルキッズメソッド●
簗瀬店
*店舗の詳細は≪ブログ≫から*
さらにいまなら!
ご契約いただいた方には
店舗内で飼育するお魚を一匹プレゼント♪
他にも花や野菜などを
お友だちと一緒に育ててみませんか?
もちろん、宿題サポートなど
学習のお困りごともご相談ください!
個別療育に対応した児童発達支援も
同時オープン≪ブログはこちら≫
また、6月にオープンしたばかりの
下記の店舗でもご利用者様を募集しております♪
≪楽しく運動!≫
新ゆいの杜店
*詳細は≪ブログ≫から*
≪絵を描きながら板書能力UP!≫
新峰店
ご見学やご相談も随時受け入れております
下記ホームページから
お気軽にお問い合わせください♪