みなさんこんにちは

グローバルキッズメソッド真岡東店ですラブ

本日もご覧いただきありがとうございますルンルン




今回のレクリエーションは
消防署の見学に行ってきましたラブラブ
消防署の役割、消防士さん達のお仕事について
みんなでお勉強ですウインク







今日見学に行ったのは
東店の近くある
芳賀地区広域消防本部さん。
みんなが住んでいる
真岡、二宮、芳賀、益子、市貝、茂木を守ってくれているのがこちらの職員さん達なのです照れ




まずは消防署の役割を動画で学ばせてもらいます!
消防署の人たちのお仕事の様子を、
分かりやく、教えてもらえました!
みんな興味しんしんに見入っていましたびっくり




お次は何と司令室の見学ポーン
なかなか出来ない体験ですびっくりマークサイレンの種類による出動車両の違いを教えてもらったり
救急連絡をした時の体験も出来ましたびっくりマーク




続いては外に出て、色々な救急車両の見学をさせてもらいましたびっくりマークまってました〜爆笑キラキラ

まずはタンク車!
たくさんの水を運んで放水する車です!大きな車体の中には水がいっぱいキラキラ
火事の現場の主役ですねルンルン




さらに救急車爆笑
実際に中をみるのは、ほぼみんな初めてですキラキラ




特別に救急車の中も入って見学させていただきました。様々な道具が置かれていますキョロキョロ




最後にハシゴ消防車消防車
大きくて迫力がありますキラキラ




実際にハシゴ車のハシゴの先にもみんなで交代で乗らせてもらいました!風が強かったので、
今日は高さ10mまでにしてもらいましたが、
それでも高い!


たくさんの見学をさせていただき
本当にお勉強になりました。
ご協力していただいた
芳賀地区広域消防本部のみなさん
ありがとうございましたうさぎクッキー



本日も最後までブログをご覧いただき、

ありがとうございました照れ

 

 

グローバルキッズメソッド真岡東店 

TEL:0285-81-3342

 



 

各店舗の≪活動ブログ≫もホームページから

見ることができるので是非ご覧ください!