みなさん、こんにちは乙女のトキメキ

グローバルキッズメソッド宝積寺店ですふんわり風船ハート

 

今日もブログを読んで下さりありがとうございますおすましペガサス

さっそくみんなの様子を見て行きましょうニコニコ

 

本日の活動は、体験学習です!

   テーマはかっこ㊤紙飛行機で的当てゲーム!かっこ㊦ですルンルン

 
 
今回は、皆さんで紙飛行機を作り、
あるゲームを行いました!
 
 
そのゲームとは、こちらの輪っかに紙飛行機を通す、
「的当てゲーム」です!!
 
 
それではまず、紙飛行機の制作から始めていきましょうラブ
 
 
スタッフの指示に従いながら、
まっすぐに飛ぶ紙飛行機が作れるように皆さん真剣ですプンプン
 
 
完成が近づいてきますが、皆さんこの段階で、
紙に歪みがないように何回も微調整を繰り返していました爆  笑
 
 
 
 
さあ、納得のいく調整が済んだところで・・・グッ
 
 
 
 
完成!!
それでは早速飛ばしてみましょうキラキラ
 
 
輪っかにむかって紙飛行機を構えます筋肉
果たして輪っかに入るのでしょうか!?
 
 
 
ヒューン!!と狙いを澄まして紙飛行機を投げた!
見事紙飛行機は輪っかを駆け抜けてくれました拍手
 
 
折り紙でも紙飛行機を作り、
一つの輪っかに一回で何機もの紙飛行機を入れようと
チャレンジしてくれましたキラキラ
 
とても楽しかったようで、
帰る時間のギリギリまで挑戦し続けてくれましたラブ
皆さん、楽しく過ごしてくれたようで何よりですラブ

 

 

それでは前回のクイズの答え合わせです星
 

今回使用した、醬油さしですが、

これには正式名称がありますびっくり

いったい何というでしょうか??

 
というクイズでした!!

 

正解は、、、

 

『ランチャーム』というそうです!!

 

ランチをチャーミングにという事から

「ランチャーム」と名付けられたそうですグッ

 

 

 

それでは今日のクイズです義理チョコ

 

今日はもちろん、紙飛行機についての問題です拍手

 

Q.紙飛行機が飛んだ飛距離のギネス記録は、何メートルでしょうか??

 

 

気になる答えは次回のブログでルンルン

 
 
7月、宇都宮市に
グローバルキッズメソッド初の試みとなる
“飼育体験”ができる
放課後等デイサービスをオープン!
 
●グローバルキッズメソッド●
簗瀬店
*店舗の詳細は≪ブログ≫から*
 
さらにいまなら!
ご契約いただいた方には
店舗内で飼育するお魚を一匹プレゼント♪
 
他にも花や野菜などを
お友だちと一緒に育ててみませんか?
 
もちろん、宿題サポートなど
学習のお困りごともご相談ください!
 
個別療育に対応した児童発達支援も
同時オープン≪ブログはこちら≫
 
 
また、6月にオープンしたばかりの
下記の店舗でもご利用者様を募集しております♪
 
≪楽しく運動!≫
新ゆいの杜店
*詳細は≪ブログ≫から*
 
≪絵を描きながら板書能力UP!≫
新峰店
*詳細は≪ブログ≫から*
 
≪パソコンを使用したグループ活動!≫
新西茂呂店
*詳細は≪ブログ≫から*
 
 
ご見学やご相談も随時受け入れております
下記ホームページから
お気軽にお問い合わせください♪
 
 

 

ホームページから各店舗の活動ブログを

見ることができるので是非ご覧ください

 

 放課後等デイサービス

グローバルキッズメソッド

 http://gkids-method.com 

 *活動の様子は≪こちら≫から*

 

児童発達支援

グローバルキッズパーク

 https://gkids-park.com 

*活動の様子は≪こちら≫から*