古楽器の音色は、水晶のよう✨ | アラフィフ〜小さな楽しみ見付けたい〜

アラフィフ〜小さな楽しみ見付けたい〜

50歳。
仕事だけの日々、小さな楽しみを見付けたい。

ここのところ、

佐藤俊介さん&

オランダバッハ協会(NBS)の

YouTube動画にハマってます。

 

楽器は古楽器といって

バロック時代(?)の楽器で

現代の楽器とは弦や弓、

弾き方が違うようです。

 

ヴィブラート控えめのせいか

とても澄んだキレイな響きがします。

....そう、まるでスイス産水晶のよう✨

 

好みは人それぞれでしょうけど、

モダンヴァイオリンも良いですが、

室内楽だったら古楽器のほうが

心地良くなってきました。

 

上手く言えませんが、

ス〜っと心に染み入る感じ。

 

特に今のお気に入りは、

バッハの2つのバイオリンのための協奏曲 ↓

 

2楽章はこの世のものとは思えない美しさ。

ずっと聴いていたいです。

なんてピュアで美しい音色でしょう。

 

 

二人のバイオリンの掛け合いは勿論ですが、

相変わらず、皆さんの一体感も素晴らしい。

 

3楽章はロックみたいと語っていましたが

視覚的にもキレキレでかっこいいです。

(バイオリンに顎当ても肩当てもないのに)

 

1楽章から聴いても、メリハリがあって

全然飽きないんですよね。

 

飽きるどころか、最近は現実の世界に

戻ってくるのが大変なくらい(笑)

 

 

そんな時は、ちょっと軽めのこの動画 ↓

 

 

軽快でオシャレな演奏〜とても楽しいです。

簡単そうに弾いてるのがすごい。

演奏を全部通して観たくなりますね。

(最後の「テヘペロ」もお茶目です)

 

さて、明日から仕事ですが、

もう少し夢の中にいたい

アラフィフでした。