巧技台でじゃんけん競争 | 宇都宮市 放課後等デイサービス グローバルキッズメソッド下栗店

宇都宮市 放課後等デイサービス グローバルキッズメソッド下栗店

放課後等デイサービス グローバルキッズメソッド下栗店のブログです♪
対象:発達に不安がある・障がいをお持ちの 小学校1年生〜

こんにちは
グローバルキッズメソッド
下栗店です


このお天気の変化は梅雨入りの
前触れでしょうか・・・。
今までとはかなり違ったGWで
逆に疲れが溜まってしまっている事と
思います。
でも!下栗店でのお子様達はいつでも
元気一杯!
このブログをご覧になり元気を
もらってくださいウインク

では、ご紹介ですブルー音符



低学年のお子様、高学年のお子様
みんな熱心に取り組んでいます!


並んで行っていますが今日は集中、集中キラキラ



すららを行った後は
マインクラフトで自分の世界を広げます


 学習の後は結構お腹が空くものです照れ 
今日の昼食タイムでは
テーブルを囲み
楽しく食事グリーンハート


音符食べるのが楽しくなるようなお弁当音符


今日は食後にペーパークラフトで製作

日本人形やお寿司🍣をつくりました


運動の時間です
巧技台を組みはしごや平均台の上を
歩く練習、バランスの強化を
しっかり行い・・・

続いて巧技台の上でじゃんけん
ポン!✊✌🏻✋
ゴールに向かって勝ち進め!!


巧技台を利用して沢山楽しく運動
出来ました拍手
元気もらっていただけましたか!?


ご覧頂きありがとうございました😊
次回ブログもお楽しみに🙇‍♀️

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
 
・新型コロナウィルスで外出が心配⋯
・自宅ではなかなか勉強に取り組む習慣が⋯
という方へ朗報です!
 
グローバルキッズメソッドは
5月1日より
在宅学習療育サービスを開始します!

 

本サービスは、一部店舗で導入されている

対話型アニメーション教材“すらら”

無料でお貸しするノートパソコンなどを使用して

ご家庭で取り組むことができます。

 

すららの使い方から進捗管理、

学習についてのアドバイスなどを

メールやお電話で担当者と連絡を取りながら

進めることができるので安心!

 

まずはお気軽にご利用店舗まで

お問い合わせください。

 

★『すらら』については≪こちら

 

 

グローバルキッズメソッドの

ホームページを宜しくお願いします

 

 http://gkids-method.com 

 

各店舗の≪活動ブログ≫もホームページから

見ることができるので是非ご覧ください