おはようございます。

 

 

ん?!夕方5時でした。こんばんは!

 

今日の札幌は天気よく、気温も5℃くらいまで上がったのかな?!

 

中道入るとザックザックで車の腹が雪でこすれます...

 

もう13年も乗って、何回目だろう先日、車検でした~

 

さて、コロナの影響で、特に我々の主軸の業務である許認可。

 

その中でも建設業許可の業務で許可を取得すると、

 

建設事業者には事業年度終了後、4カ月以内に納税証明書を添付して

 

決算報告書を提出する義務があるのですが、

 

新規で許可申請のサポートをさせていただいたクライアント様からは

 

ほとんど場合、毎年の決算報告書の作成・提出代行を依頼されるわけですが、

 

今は原則、郵送で書類を来ることになっています。

 

小職の場合には、石狩振興局がほとんどです。

 

まず、1階にあるコンビニで北海道収入証紙400円分購入し、

 

2階に道税事務所があるので、そこで納税証明書を取って、

 

また1階のコンビニに戻り、コピーを取って、

 

それから、窓口である6階の建設指導課へ書類を届けます。

 

コロナ禍以前は、書類のチェックをしていただいて、

 

控えに受付印をもらって帰ってくるのですが、

 

現在は、書類を渡して、後日返信用のレターパックも渡して、

 

返送してもらいます。

 

ですので、郵送で提出する場合にはレターパック2部必要になります。

 

これだけでも、1,040円ですよね。

 

これで書類の不備があったら、FAXでもいいのか...

 

この間、自宅の近くのカフェにラジオパーソナリティ仲間と

 

行ってきました。おススメです。

 

札幌市西区発寒 cafe arp(アープ)

 

~さてお勉強~

 

労働基準法/労働条件の原則 

 

労働条件は、労働者が「」のための「」べきものでなければならず、労働者と使用者が「」において決定すべきものである。

 

労働基準法で定める労働条件の「」は最低のものであるから労働関係の当事者はこの「」を理由として「」させてはならないことはもとより、その「」ように努めなければならない。

 

さぼってるな~勉強...

 

~さてお勉強~

 

労働基準法/労働条件の原則 

 

労働条件は、労働者が「人たるに値する生活を営む」のための「必要を充たす」べきものでなければならず、労働者と使用者が「対等の立場」において決定すべきものである。

 

労働基準法で定める労働条件の「基準」は最低のものであるから労働関係の当事者はこの「基準」を理由として「労働条件を低下」させてはならないことはもとより、その「向上を図る」ように努めなければならない。