おはようございます。

 

 

今日の札幌は、気温もあがり、なんと今、暖房切っています。

 

信じられな~い

 

昨日、大きな地震があったんですね。

 

最近、テレビ見ないので、さっきまで知りませんでした。

 

ところで、

 

高齢者虐待」は暴力等、身体的な虐待だけではありません
 

身体的虐待・・殴る蹴るなどの暴力

心理的虐待・・叱りつける・無視する

性的虐待・・・わいせつな行為をする、やらせる

経済的虐待・・年金など勝手に使われる等

介護・世話の放棄・放任・・養護を怠る、同居人による

              虐待行為の放置等

<<根拠法>>

「高齢者虐待の防止、高齢者の養護者に対する支援等に関する法律」
 平成18年4月施行

◎高齢者虐待を発見した者は市町村に通報するように努める(法7条)
◎通報を受けた市町村は高齢者を保護するための措置を講じなければならない(法9条)

 

~さてお勉強~

 

労働保険徴収法⑭/確定保険料の申告・納期限

 

確定保険料の申告・納期限

 

◎継続事業

 

 次の保険年度の「」から「」以内

 (保険年度の中途の保険関係が消滅した場合は、「」から「」以内)

 

◎有期事業

 

 「」から「」以内

 

~さてお勉強~

 

労働保険徴収法⑭/確定保険料の申告・納期限

 

確定保険料の申告・納期限

 

◎継続事業

 

 次の保険年度の「6月1日」から「40日」以内

 (保険年度の中途の保険関係が消滅した場合は、「保険関係が消滅した日」から「50日」以内)

 

◎有期事業

 

 「保険関係が消滅した日(当日起算)」から「50日」以内