『トリプルタップ』 | 我思、故我在。

我思、故我在。

好きなこと、気になること、普段のこと、思いついたら更新する不定期ちゃんぽんBlogです。
毒舌で好き勝手に書いておりますので、ご容赦願います。m(_ _)m

(只今こちらからの訪問はしておりません。また、読者登録も受け付けておりません。)

完全なるつぶやきです。



『トリプルタップ』 なる香港映画が公開になります。


『トリプルタップ』って『瑲王之王』の日本タイトルだったんだー。(;´▽`A``

この映画、一昨年の夏、香港から中山市に向かうフェリーの中で流れていたので、2回見た映画です。

2回見た理由は・・・別にはまった訳でもなんでもなく、単純に往復とも同じ映画が流れていたから見ていただけ。(^^A;)


見た、というより、仕方なく見た、かなにひひ

しかも音声なし、画面は普通のテレビ画面。


香港映画のありがたいところは中国語字幕(広東語字幕?)と英語字幕があるところ。


音も無くポェーっ(・o・)と見ただけでしたが話は大体分かりました。

ネタバレしちゃうのであらすじは書きませんが、ルイス・クー(古天樂)とダニエル・ウー(呉彦祖)主演。

(関係ないですが、この映画では私は断然彦派です。にひひ

主演は二大香港トップスター(このお二人、共演回数が半端なく多いです。)。
それに加え、共演者もかなり豪華。TWINSの阿Saことシャーリーン・チョイ(蔡卓妍)やチャップマン・トウ(杜汶澤)、それに李冰冰・・・その他にも盛りだくさん。


中華・香港映画好きな方には「あ、この人出てる。ニコニコ」 「あ、こんな人も。ラブラブ!」という出演者発掘だけでも楽しいかも。




中身はねぇ・・・

むむむ。 好みです。(笑)

私の場合、音声なしで勝手な解釈ありきなので、うがってるかも。(;^_^A

しかも原題『瑲王之王』を見て、ちゃんと見えなかったせいで「槍玉の玉(やりだまのたま)」なんて読んでたぐらいだし。にひひ



ですが、意外な展開なので「えーーーーー!?叫び」と思っちゃうので、結構楽しめました。

なので、あらすじをす知っちゃうと全然面白くないの。
なのに2回も見たとは・・・にひひ