今週は月刊Kブログの企画「しりとりで行く!しりとり散歩の振り返り⑥」

第6弾のしりとり散歩は「いくたじんじゃ(生田神社)」からの「や」編で「やま(山)」へ

まずは大阪港駅から天保山公園へ!大阪メトロ中央線大阪港駅から北へ徒歩約6分

そして、今回の目的の天保山(てんぽうざん)へ

天保山は標高4.53m程度(15尺)の築山で国土地理院発行の地形図に山名と共に掲載

大阪市のホームページに「日本一低い山」と記載があり、天保山山岳会でも日本一低い山(人工の山として)としている

が!2014年4月の国土地理院の調査で、日和山(宮城県仙台市)の標高が東日本大震災の影響で変化し日本で2番目に低い山となった






最近の障害者シェアハウス希

①5月14日は障害者シェアハウスメンバー達と職員達でサーカス(木下大サーカス)見に行きました

木下大サーカス・・・岡山県岡山市北区に本部を持つサーカス団

1902年創立で年間約120万人の観客の動員数を誇る

そんな木下大サーカスは世界三大サーカス団の一つとなっている

ちなみに、自身では幼稚園の遠足以来30年ぶりのサーカスでした

②6月4日は障害者シェアハウスメンバーと職員達で昼食に回転寿司の「くら寿司」へ行きました

障害者シェアハウスの人達は20皿近くを食べてお腹いっぱいになってました







月刊Kブログの企画「しりとりで行く!しりとり散歩の振り返り⑤」

第5弾のしりとり散歩は「ちゅうかがい(中華街)」からの「い」編で「いくたじんじゃ(生田神社)」へ

生田神社・・・兵庫県神戸市中央区下山手通にある神社

現在の神戸市中央区の一帯が社領であり、これが「神戸」という地名の語源となっている

そんな生田神社でお賽銭50円をあげて仕事の事を拝礼







月刊Kブログの企画「しりとりで行く!しりとり散歩の振り返り④」

第4弾のしりとり散歩は「たけだおおんせんち(武田尾温泉地)」からの「ち」編で「ちゅうかがい(中華街)」へ

中華街は月刊Kブログの管理人の家から一番近い中華街は神戸南京町中華街へ

神戸南京町中華街・・・横浜中華街と長崎新地中華街に並ぶ日本三大中華街の一つ

そんな神戸南京町中華街をぶらぶらと「神戸牛カルビ寿司(1貫400円)」を食べました

美味しかったです(もっと食べたかったのが本音)






月刊Kブログの企画「しりとりで行く!しりとり散歩の振り返り③」

第3弾のしりとり散歩は「キタ(大阪キタ)」からの「た」編で「武田尾温泉地(たけだおおんせんち)」へ

武田尾(たけだお)は大阪駅からJR福知山線の快速で宝塚駅を過ぎて生瀬駅と西宮名塩駅を過ぎると武田尾駅に到着

JR武田尾駅で電車を降りると、トンネルとトンネルの間に駅とホームが半分以上トンネルの中にある武田尾駅

武田尾駅から出ると大阪駅から電車で40分近くと15分に1本が停車する駅とは思えない秘境地へ

そんな武田尾には武田尾温泉があり足湯があるという事で、武田尾駅から西へ徒歩10分の武田尾温泉へ!(無料で入れます)







キラキラ緊急でブログ更新で重大発表!キラキラ

今日から当障害者シェアハウスに新しい家族「保護犬」を迎える事になりました🦮

犬種はシベリアンハスキーのメスの4歳

名前は当障害者シェアハウスの名前が「希」なので「のぞみ」になりました

ちなみに、今後は当ブログに時々登場する予定です




今日の更新も月刊Kブログの企画「しりとりで行く!しりとり散歩の振り返り②」

第2弾は「き」編という事で「飛行機・ひこうき」からの「き」は大阪市の「キタ」へ

大阪キタ・・・​大阪府​大阪市​北区​の​梅田​や北新地​を中心とした​繁華街​の総称

そんな大阪キタは「MBS毎日放送本社ビル(関東で言うとTBS系列局)」へ行ってみた

MBS毎日放送本社ビル1階は一般の人でも入って時間潰しが出来る広いロビー

そんな広いロビーには、グッズショップとタリーズカフェがある











今週は月刊Kブログの企画「しりとりで行く!しりとり散歩の振り返り①」

散歩の目的を毎回「しりとり」しながら散歩する企画で第1弾は「ひ」からスタート!

まずは「ひ」は「飛行機・ひこうき」という事で「伊丹スカイパーク」へ

伊丹スカイパークは、兵庫県伊丹市の大阪国際空港(伊丹空港)の西側にある大型の公園

滑走路の間近にあり、飛行機の離着陸がダイナミックに見る事が出来る

そんな伊丹スカイパークの大空の丘へ!



グループホーム希の一日は近所の散歩から始まる

まずはグループホームを出発して近所のコンビニか自動販売機の前で休憩

そして、何分か休憩したら再出発して少し歩いたら朝の散歩は終了



ちなみにある日の散歩はグループホームからすぐ近くの公園の高台へ!


夜ならもっと良い眺めかも・・・









キラキラ2024年4月、新たなブログをスタートキラキラ

同じAmebaブログで月1か月2更新中の月刊Kブログ

その姉妹版!?いや!親戚版の当ブログを新スタート!

ちなみに、月刊Kブログは「ランキング企画」「グルメ企画」「外出企画」等、色々な企画に挑戦のブログ


そんな当ブログは大阪府大阪市港区にある障害者グループホームのブログ

グループホーム希の活動とその月に更新の月刊Kブログの企画(再編集して当ブログに更新)と毎週載せていきます