しぇんしぇいで思い出したネタ | 飛行機乗り★とんぼのアメブロ

しぇんしぇいで思い出したネタ

航空学生の同期「しぇんしぇい」







彼の十八番は・・・・・







曲名はわからんが・・・・







おらは死んじまっただぁ~アップ おらは死んじまっただぁ~アップ おらは死んじまっただぁ~アップ








天国へいっただぁ~アップ








この歌を歌わせれば・・・・







世界一上手い・・・・







と言うよりも・・・・・面白い







腹筋がよじれて、ビリーズブートキャンプより








効く!








泣くほど笑える。








実は航空学生やってると








命がけで必死にやってる中で








腹抱えて笑える事が多い。








必死がゆえにありえない解釈や








オオボケが発生する。







笑えない場で笑えるネタは・・・・・







口に牛乳を含んで







にらめっこするのと同じぐらいに危険で







面白いから困るのだ。








対番指導中に・・・・・







一期上の先輩(現某戦闘機部隊隊長殿の若かりし頃)が私の質問を








ギャグで答えた事があった。








笑っちゃアカン!って思ってても・・・・・







同期全員の方が揺れている。







それを見て・・・・・








笑ってしまって・・・・・・








ガッツリ、ヤキが入ったのは言うまでもない。








大抵そういうネタは、先輩は全く覚えておらず








やられた後輩だけは覚えているもんだ。








たとえば、アクロパイロットで有名だった








ロック岩崎大先輩・・・・・








ロック先輩のF-86F戦闘機時代の教官で








以前も私のブログに登場してきた・・・・・・








鶴野氏(ブルーインパルス創成期に教官やられていた航空学生1期で私のウルトラライトの師匠)に








金属製のブリーフィング用F-86Fの模型で殴られて・・・・








ロックさんの頭からぴゅーっと流血したらしい・・・・








でも、鶴野氏は「そんなことしたかなぁ~全く覚えていないなぁ~」と言ってる。(笑)








まぁそんな感じだから








数年前に昔話として








先輩に覚えているか話してみた。








航空自衛隊に入隊したばかりの頃の








今から20数年前の話を・・・・・








私が隊歌指導中に








銀翼つらね~て~南の前線~ゆ~るがぬ護り~の・・・・って歌を指導されてた時だった。








質問はないか~!とA先輩







色気を出して、質問した私・・・・・







「先輩!その歌詞は金翼ですか?銀翼くですか?」







そうすると







「とんぼ!イイ質問だな~!」

「航空自衛隊は、金がないから金の翼は買えんのだ!だから銀なのだ!」








真顔で答えた後にニヤリとした先輩・・・・・








震える同期の肩・・・・・・








噴出してしまった私。








空気は凍りつく・・・・・・








なんでわらっとるんじゃ!ナメてんのかわれ~!

と先輩。








そりゃ~ないでしょ・・・・








笑わすネタをふっておいて・・・・・








笑ったらヤキですか~!!








そんな話を説明すると・・・・・









やはり全く覚えていない!

とのお言葉・・・・








そんなこと本当にあったっけ・・・・とまでおっしゃっている・・・・








高Gでシナプスが切れまくるのだろうか・・・・戦闘機乗り・・・・・








職業病か!







まぁ・・・・







戦闘機まで乗っていない私でも








後輩にした事はほとんど覚えておらんから・・・・・








仕方がないのかもしれない。








まぁ、今となっては楽しかった?思い出だ。








航空学生の2年生になると








後輩に、いちゃもんつける名人になるのは確かだ!








お笑のツッコミを目指すなら・・・・







吉本に入るのもいいが・・・・・







航空学生でも学べる!








かもしらん(笑)