飛行機マニア | 飛行機乗り★とんぼのアメブロ

飛行機マニア

私は、昔っから飛行機マニアだった。






どれぐらいマニアだったかというと・・・・・






F-1戦闘機を見て・・・・・






これは陸上自衛隊の戦闘機だな!











勘違いしているほどのマニアである。






F-1の迷彩とC-1の迷彩は・・・・絶対、陸上自衛隊だと思ってた。






さすが、迷彩・・・・迷わされたぜ!グッド! ぐっじょぶ






高校生頃から、千歳の航空祭に行ってT-2ブルーインパルスやF-15J、F-4EJを見て感動したものだ。






その写真をカメラに収めようと、CANONのAE-1にノーマルレンズで36枚撮りフィルムを






3本も4本も使って、パイロットが動くたびに、シャッターを切っていた。






カメラ知識なんて・・・これっぽっちもないから、シャッター速度が遅すぎでブレるわ・・・・






普通のレンズで豆粒みたいな戦闘機を撮るわで・・・・・・






100枚以上撮影した写真で鑑賞に耐えうるものは・・・・2~3枚だった。






パイロットがコックピットでゴソゴソやっているのがカッコよくて・・・・・・






当時オレンジ色のフライトスーツを着ている人が神様に見えた。






高校3年の時に、T-2ブルーにいた小松 均氏に直接話しかけて






「私、今年航空学生受験して行きます!」なんて伝えたことを、ふっと思い出した。






そのとき、「頑張ってね!」と力強く握手された事が嬉しくて嬉しくて・・・・・






その後、小松先輩と再開したのは、航学に入ってから卒業前の南九州研修でだった。






その時にはT-2時代のアグレスに所属されてそこで話を出来る機会を頂いた。






数少ないブルーインパルスとアグレッサーを経験するパイロット・・・・・






本当に尊敬できる素晴らしい先輩・・・・・










でも2003年2月12日早朝に・・・・・






出勤途中で交通事故に遭われ亡くなられた。






優秀な人はどんどん、亡くなっていく・・・・・







私は、優秀じゃないから、長生きさせられそうな気がする。






もっと苦しめ・・・・もっと頑張れ・・・・と生かされそうな・・・・






ただ、そんな劣等生の私にもできる事は、パイロットになりたいという人や、乗ってみたいと思う人の応援をすることだ。






あの学生時代に頂いた勇気を後輩に伝えていけるパイロットを遠い目標かもしれないが目指していきたい。







飛行機ファンと本職の交流の場を作りたい。






私も筋金入りのマニアだったからこそ出来る事をしていきたい。






期待してください!頑張ります!!








たまには真面目な文章も書けるという事を伝えたいだけのとんぼであった。(^O^)/