ブルーインパルスのパイロットになるには | 飛行機乗り★とんぼのアメブロ

ブルーインパルスのパイロットになるには

まずは航空自衛隊のパイロットになる必要があります。それも戦闘機乗りにならなければ、道は閉ざされます。

パイロットコースへは高校卒業から入隊する航空学生、防衛大学校、そして一般大学卒業からの部外幹部候補生の3つ以外でパイロットになる道はありません。


航空学生は一期で70人前後、防大だと、まず航空自衛隊要員になってから適性試験を受けてパイロットコースに進めるのが20人程度、部外幹部候補生で10人ぐらいとなります。


この年間100名程度がフライトコースに入り、今ならT-7で訓練がスタートします。


フライトコースでは、つねに適性をはかられながら、このままいけば死ぬ可能性が高い者がアウトになります。


今はT-7の段階で、本人の希望と適性をみて、戦闘機、輸送機、救難機のコースに、振り分けられます。


100人から50人程度が戦闘機コースで芦屋に行き、浜松に行きウイングマークを習得します。


その時点で40名ぐらいでしょうか…


そこからF-15やF-2の教育部隊に行きます。


約3年の歳月でやっと部隊配属になり、部隊経験を5年ほど経験し、ブルーの話しが出てきます。

希望者を募るというよりは、ブルーから部隊側に打診があります。

続く