あ、アサギ読んでて思い出した!!!



私の学校はミッションスクールなんですけど、



今週は宗教週間で、特別礼拝とかあるんです!!



そんで毎回特別にクリスチャンで何かをしている人を学校に呼ぶんです。



例えば、クリスチャンで歌手の人とか、楽器演奏者とか、写真家とか。



そんで、今日来られたのが、3人でみんな剣道やってる人です!!



二人は、おじいちゃんで一人は40歳ぐらいやった!



えーと、小野派一刀流の13か14代目やって!(あやふやf^_^;)






しかもうちの担任の知り合い(^∀^)ノ



うちの担任すごいです……



空手も剣道も柔道も段をもってるんですよ(°□°;)!



無敵…!!!!






まあ、話しを戻しまして、



最初は、おじいちゃんが単に喋ってたんですけど、



話しの途中で驚くような発言をしてました。


「私、忍術も少々やってまして………」



…………忍術だと(°□°;)!!!!!!!!!!!!



すげー!!!!!



忍法影分身の術とかできんのかな???(≧∇≦)






これもおもしろかったんですが、



ほんまにかっこよかったのは、


始め、木刀で普通に剣道をやったんですけど、



最後は真剣でやってた(≧∇≦)



剣と剣がぶつかり合ってなる音が、やばかった!!!



剣を抜くのも入れる仕方もかっこいい………!!!



テレビで見るのとでは、天と地ぐらいちがう!!



迫力ありすぎやわー(^O^)





でも、なんか昔は、ああやって殺しあいしてたんやなあ…



って友達と改めて考えてました。



う~ん、やっぱり昔と今は違うんやなあ~



要するに、かっこよかった(^∀^)ノってことですっ!!!