2013年10月7日をもって、宝塚花組のトップ蘭寿とむさんがご退団となりました。
お疲れさまでしたm(_ _)m

さて、以前行った宝塚100周年トップ予想を長らく放置していたので、
ここいらで少しばかり総括してみたいと思います。

予想

以下に予想のURLをまとめます。


もう2年以上経ってるんですね(;´ω`)

当たり外れ

※予想部分は過去記事の引用です。

宙組編


予想:いずれにせよ、2012年1月から3月の間に、宙組ではトップ交代があり、
可能性としては1月から凰稀さんというのが最も高いんじゃないでしょうか。
※個人的には、根拠ありませんが、2012年1作目凰稀さんのお披露目の可能性60%、
2作目にお披露目の可能性30%、それ以外の仰天人事の可能性10%くらいかと。

現実:2012年7月に大空祐飛さん→凰稀かなめさん

予想が数ヶ月ズレました。
まあまあと言った感じでしょうか。

月組


予想:あるいは、ここまで条件が揃っているならば、
霧矢さんがちょうど3年目で、かつ龍さんがちょうど30歳を迎えるとき、
すなわち2012年12月付近に絞り込んでのも、そこまでおかしくはない、
というような気がしないでもないです(´・ω・`)?

現実:2012年4月に霧矢大夢さん→龍真咲さん。

これも予想が数ヶ月ずれました。ヒットって感じですね。

星組


予想:ちなみに、紅さんの最速トップは、年齢上は、まさおさんやテルさんと同じで、2012年です。
但し、紅さんは2番手をまだ経験なさっていないので、
2012年内にトップに就任する可能性はかなり低いと予想します。
2012年内に2番手に昇格なさるんではないでせうか?

現実:2012年8月、涼紫央さんの退団後、紅ゆずるさんが星組2番手スターになる。

今のところ正解な予想。

花組


予想:とりあえず、2012年前半くらいは上3人がこのままで、
後半から2013年前半にかけて、大規模な異動があるような気がします。
もしかして、下から爆上げあるいは他組の気鋭を引き抜きですか?
爆上げパターンですと、2013年-2015年にご退団を想定して
そのときに、30歳から32歳あたりの番手になってそうな人と言えば、
朝夏まなとさん(1984年9月15日)ですか?

現実:2013年3月に明日海りおさんが組み替えで2番手。2013年10月に蘭寿とむさんがご退団。

引き抜きが正解でした。
こればかりは予想が無理なのでご容赦を(´・ω・`)

雪組


予想:
うーん、この組はほんとに分からないです。
単純に考えても、

1、音月さん体制でそのまま100周年。
2、早霧さんに引き継ぎ。
3、100周年には既に下級生の路線が就任している(沙央くらまetc.)。
4、その他

どれもありそうです(-ω-;)
年齢理論で見ても、2013-2014年の段階でみな基準をクリアしてるんですよね。
これではちとお手上げです(´・ω・`)

というわけでギズの冴え渡る勘もとい妄想力により、

100周年の雪組トップは音月桂さんかなあ

現実:2012年12月に音月桂さん→壮一帆さん。

これはやらかしましたね(´・ω・`)
言い訳させていただくと、音月さんの就任年数を考慮し忘れてました。
これでは当たりようがありません。
音月さんが100周年まで健在だと、トップを5年もやってるという……。



というわけで、年齢理論(トップ就任は期数より年齢に左右される)は、
そこそこ優秀だったのではないでしょうか?

年齢理論については、以下の記事をご参照ください。


いずれにせよ、これからの宝塚の発展が楽しみですね。

ではでは。



文責 ギズ